2012年3月3日 2012年3月3日 舞洲ゴミ処理工場③ | ★☆Miscellaneous Photography☆★

★☆Miscellaneous Photography☆★

Nikon D810とOLYMPUS OM-D E-M5 で撮った写真を載せていきます。

旅行記だったり大阪を中心とした関西のスナップ中心にジャンルは広く浅く何でも撮ります。

動・植物だったり、他には引退したゆるキャラ「やなな」など。

記事順と時系列はバラバラです。

ちょっと間あきましたがせっかく撮った写真もあるので第三弾

2012年3月3日 舞洲ゴミ処理工場①
2012年3月3日 舞洲ゴミ処理工場②



働く男の背中。
★☆Miscellaneous Photography☆★



彼が動かしてたのは巨大クレーン。ひと掴みでトラック6台分だったかな?
★☆Miscellaneous Photography☆★



この席に座って操縦するには国家資格が必要だそうです。
★☆Miscellaneous Photography☆★



蒸気タービン。燃やした熱でタービンを回し自家発電を行っているのです。
★☆Miscellaneous Photography☆★



発電体験の設備。ぐるぐるレバーを回すと花が光る。
★☆Miscellaneous Photography☆★



ゴミ収集車が入ってくる場所。ゴミ処理場ではここの運転ミスで転落死することもあるらしいです、危険!!
★☆Miscellaneous Photography☆★



渡り廊下
★☆Miscellaneous Photography☆★



ドラマチックトーンだと少しおどろおどろしい感じ(笑)
★☆Miscellaneous Photography☆★



土曜もお仕事お疲れ様です。
★☆Miscellaneous Photography☆★