目標管理① | 中小企業・個人事業主のための営業講座

中小企業・個人事業主のための営業講座

営業が苦手な方、経験のない方でも、ブログ、メルマガ+質問する営業で、
新しいお客様を獲得できるようになります。

こんにちは、BtoB新規開拓コンサルタントの竹村です。

早いもので今年も、残り1ヶ月になってしまいました。

年末になると、今年を振り返ったりしますね。

年初にやろうと決めたことができたのか・・・


年初に、今年こそ新規開拓をやると決めた方もいらっしゃる
と思います。

いかがでしょうか?

新規のお客様は開拓できましたか?

中途半端になってしまった方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。

ということで、今日は目標管理の方法についてシェアしてみます。

この方法は、アメリカのトップセールスパーソン、ブライアントレーシー
から学んだものです。

わかりやすくするために、箇条書きにします。


①決めた目標を白い紙に書いて下さい。

紙に書くことで潜在意識に目標が記憶されます。

潜在意識に記憶しないと、目標は達成できません。


② その目標を達成するために、越えなければならない障害を
書き出して下さい。

例えば、時間管理ができてない、帰宅したら疲れて何もしないで

寝てしまうなど、色々あるはずです。


③目標を達成するために必要なスキル、知識を書き出して下さい。

目標を達成できない原因のほとんどが、知識、スキル不足です。


④目標を達成する為に、協力してくれたり助けてくれる人を
書き出して下さい。

①~④は、思いついたことを全て書き出すのです。

一人でブレーンストーミングしている感じです。

目標も一つでなく、いくつか書き出します。

今年の3月までに起業する、来年の年収は1000万、再来年は2000万

という具合です。


⑤そして目標の達成時期を決めます。

目標が達成できない理由ほとんどが、達成時期が曖昧だからです。


⑥目標達成の計画をたてます。

越えなければならない障害や必要な知識、スキルをいつまでに

習得するのか、月単位で計画します。

そして、月単位の計画を達成するために週末に次週の計画を、

前日に翌日の計画をたてるのです。

ここが、大切なのです。

目標を達成できない人のほとんどが、月単位、週単位、毎日の

計画ができてません。

計画をたてて紙に書き出すことで、全て潜在意識にインプット
されて、行動が変わります。

多くの人にとって一番難しいのが、行動を変えることでしょう。

目標管理することが、 行動を変える唯一の方法です。

そして目標管理が達成されるのです。


ぜひ、実践して見てください。