リアル営業の必要性 | 中小企業・個人事業主のための営業講座

中小企業・個人事業主のための営業講座

営業が苦手な方、経験のない方でも、ブログ、メルマガ+質問する営業で、
新しいお客様を獲得できるようになります。

こんにちは、BtoB新規開拓コンサルタントの竹村です。

最近、ニュースになっているのが、経営不信に陥った
シャープです。

鴻海(ホンハイ)精密工業からの出資条件がまとまらず、
不動産、事業を売却しています。

その影で、シャープと取引する中小部品メーカーが全く
受注がなくなり悲鳴をあげています。

その数は2000社を超えているようです。

その他にもソニー、NECといった超優良の国内企業が
苦しんでるのが現実です。

自動車メーカーも海外の投資を加速させています。

さらに来年3月で中小企業金融円滑化法の期限も迎えます。

まさに、これからが中小企業の正念場になるのです。


これまでは大手メーカーの下請け、孫請けで食べていけました。

年々、価格交渉が厳しくなり利益を出すのは、とても大変でしたが、
それでも仕事はあったのです。


これからは、安い仕事も少なくなります。



自分で仕事を取る、営業して新しい取引先から
受注できる力をつけなければ、確実に倒産して
しまうのです。



中小の部品メーカーにも、今までは大手取引先と打ち合わせしてきた
営業マンをかかえているところがあります。

社長自身が営業しているケースも多いでしょう。

自分の力で新しい取引先を開拓しましょう。

インターネットのマッチングサイトに登録するのも方法の
一つです。

ネットショップで個人ユーザから仕事をもらうこともできるでしょう。


ただ、インターネットを使って、仕事を受注するには、それなりの
ノウハウとお金が必要です。

人間関係を構築するには、

ホームページ<メール<FaceToFaceです。



もし、あなたの会社に営業マンがいるなら、FaceToFaceのリアル営業も
考えて下さい。

リアル営業で新規取引先を開拓するのにも、ノウハウが必要です。

決してインターネットはダメと言ってるわけではありません。

両者の良いところをミックスすればいいのです。


リアルにしてもインターネットを使うにしても、
あなたの会社のUSP(強み、独自性)が何なのかを、
わかりやすく説明できるようにすることから
始まります。


その強みが生かせる業種はどこなのかを熟考します。

USPによって、ターゲットも変わります。

チラシやホームページの見せ方も変わります。


次回は、最も重要なターゲットリストの作り方について考えます。