並じゃない杉並区
新人ブログ担当 すぎっちです。

『そうだ 京都、行こう。』
某鉄道会社
J◯東海のCMでおなじみです
さらに今回は
J◯西日本の三都物語
(京都、大阪、神戸)
杉1バージョン!

題して
杉1三都物語!!
高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪
杉一クラブが練習している街を
簡単にご紹介します

☆高円寺☆

毎年、8月下旬に開催される
高円寺阿波踊り
本場徳島の阿波踊りに次ぐ規模で
毎年、たいへん賑わいます

ラーメン屋さん
タロー軒
しょうゆらーめん
どこか懐かしい味で
一度行くとハマります

☆阿佐ヶ谷☆

毎年、8月上旬に開催される
阿佐谷七夕まつり
商店街のアーケードに
くす玉飾りや提灯
世相を反映した大きな張りぼてが
飾られます

老舗 和菓子屋さん
うさぎや
どら焼きが有名です
※後ほど解説します

☆荻窪☆

荻窪と言えば…
らーめん激戦区
中でも人気の
春木屋
※後ほど解説します

そして
タウンセブンの屋上にある遊び場
遊具も充実していて
子供たちと
とても楽しく遊べるところ



さて
とある火曜日、すぎっちは
体育館の準備が終わり
こちらの記事用のいくつかのお店に
向かいました

以下の順で巡ります
阿佐ヶ谷(うさぎや)
荻窪(春木屋)
荻窪(タウンセブン屋上)


まずはどら焼きが有名な
うさぎやさん

なんてこったい!
どら焼き売り切れてますやん!


ふぅ〜
気を取り直して
春木屋さんへ

オーマイゴッド!!
火曜日定休日ですやん!
いつか解説します…


はぁ〜
気を取り直せず
タウンセブンの屋上へ

マンマミーヤ!!!
もう屋上は終了してる…
とりあえず誰も遊んでない遊具を
窓越しにパシャ


心の中で
『なんて日だ!!』
(バイきんぐ小峠風)
と、叫びつつ
子供たちが練習している
体育館に戻り
うさぎやさんで買った
うさぎ饅頭を食べて
美味しい…
今日いろんなことあったけど
最高だー!


全部食べ終わった後…
やべ…
うさぎ饅頭の写真撮り忘れた

おいおい、最後の最後まで
やっちまいましたよ

仕方ないので
他の保護者の方から写真をもらい
ご紹介 うさぎ饅頭です

こんな魅力あふれる杉1三都物語
高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪
この三都を中心に
杉一クラブは練習しています!

皆様のご来店心より…
ちがうちがう!
バレーボールの
見学・体験
心よりお待ちしております!

合言葉は
『そうだ 杉1、行こう。』


下記のお問い合わせからのメール
もしくはお電話でお気軽に
お問い合わせください