3/30(土)、31(日)の二日間、杉一主催の交流会が行われました。

新潟や山形等遠方からのチームも含め、両日18チームでゲームを行ないました。

遠方のチームとはこのような春休み期間でないと対戦できない為、貴重な機会です。
両日共に男女別会場。

各1試合1セットづつ各チームと対戦していきました。

レギュラーメンバーのゲーム中、低学年は空いているスペースでレシーブ練習です。

お昼ごはんはこども達は同じお弁当です。
たくさんのお弁当!
裏で親が各チームへの仕分け作業。
出来たてで温かくいい匂いです。
初日は唐揚げ弁当、二日目はハンバーグ弁当でした♪

レギュラーメンバーの昼食中は空いたコートで低学年の練習タイムです。
やっとコートで練習が出来る!
サーブ練習やゲームを行ないました。

そのあとお昼ごはん。

二日間男女共にそれぞれ頑張りました。
低学年も空いているスペースでよく練習しました。




杉一交流会終了後、6年生と6年生の親から卒部の挨拶がありました。
今日で6年生とお別れで、明日から新年度です。
これからも頑張ります!
新中学生も頑張って下さい!