HSPの方に最適な心理学講座

 

今日はHSPの方に最適な心理学講座のご紹介です。

 

そんな2つの講座が週末スタートします。

3/16(土)からはNLPプラクティショナーコース

3/17(日)からは、元祖HSPカウンセラー根本那智子さん講師のHSPカウンセラー講座がスタート。

 

なぜ、HSPの方に最適なのか?

HSPカウンセラー講座のことを簡単に、最適な理由3つのポイントでご紹介しますと

 

① HSPの方を限定、講師もHSPで自分を出せる学び

 

「とかく、こういった講座って、全てではないですが中には、気が張りつめた雰囲気だったり、良い子にならないと講師の点数がとれなく追加試験になったり (HSPの方は不利になるかもしれません。反抗しそうに見えないため、落としやすいというのはあるかもしれません。) 資格を取るだけの学びになりがちかもしれません。

そんな雰囲気で学びたいと思いませんよね?」

 

② HSPの方にありがちな悩み、身体の状態にマッチした心理療法の学び

 

「控え目に自分の事より相手を優先しちゃったり、頑張りすぎたり、あれこれ考えを巡らせて頭も使い、結果、自律神経も乱れがちなことが多く見られます。

このようなことにおいて、受講を通してセルフマネジメントしながら学ぶことができ、又、同じHSPの方にも活かせるスキルが身につけられるんです。」

 

③ 様々な体験を踏まえたカウンセリング実践豊富な講師による学び

 

「人をジャッジしたり、人の苦い気持ちを理解できない講師から学びたいでしょうか?

後ろ向きより、前向きな講師から学びたいですよね?

どこで学ぶかより、誰から学ぶかが大切です。」

▶関連記事

 

 

HSPカウンセラー講座は通学、Zoom、又、日程フリーマンツーマンでも開講しています。

 

どの様なことでもお気軽にご相談できます。

無料相談会も開催中。

 

講座内容、無料相談会の受付はこちらから

↓↓

 
 

 

パニック障害専門カウンセリング

~パニック障害克服プログラム~