どうした? | コピーロボットが欲しい(´∀`)

コピーロボットが欲しい(´∀`)

三姉妹に同じくらいたっぷりと愛情を注いでいるつもりが、彼女たちは毎日いがみ合ってばかり。
愛情不足なのかなぁ〜
ひとりを褒めればひとりがふくれる(u_u)
思いやりの心ってどうやって育つんだろう?
毎日笑顔で過ごしたいよぉ〜

三女「ママ、漏らしちゃった。゚(゚´Д`゚)゚。」


怖い夢でも見たのかな?


2年前、乳癌手術をしてからというもの、重たい


ものを持つことをなるべく避けてと言われている


水分を含んだお布団を2階から1階に下ろすのは


かなりツライ


そしてベッドのマットまでびっしょり


しかもセミダブルときた


三女は小さい頃からおねしょしたのは数えるくらい


あんまり記憶にない


今、旦那ちゃんに手伝ってもらって濡れたものを


洗ってます ありがとう(^^)




長女が小さい頃、毎日おねしょをして夜中に布団


洗ってベッド拭いてを繰り返してたのを思い出し


ちゃった 1日に2回することもあったなぁ〜


3人の中で唯一のおねしょ魔


もう意味わかんないくらい毎日で


「ここ(ベッド)はトイレじゃないよ!」


と何度叱ったことか…


いつになったらおねしょしなくなるんだろう?


と寝不足でイライラしてたなぁ〜


いつか懐かしくなるのかなぁ〜?とあの頃思って


たけど、今まさにその瞬間が‼︎‼︎‼︎


あの頃あんなに大変だった事が今では懐かしい


そして大きくなったなぁ〜としみじみ



〜子どものおねしょで悩んでるママたちへ〜


おねしょはいつか必ずしなくなります


夜中に起きて洗濯したり片付けたりはとても大変


だと思うけど、いつかは笑い話になります


お願いします


おねしょした子をあんまり怒らないでください


今の私みたいに懐かしく思う日がきっと来ます


大丈夫╰(*´︶`*)╯