外人墓地みたいな光景 | トカチママのブログ

トカチママのブログ

2009年より北海道民。日々の恵みを綴ります。北海道での暮らし、ホームスクールでの3人の子育て、乳がん、家庭菜園等。なお、絵本、ゴスペル音楽の項目は、お引越 & リニューアルしました。 Fellowship Riverで検索して下さいね♪こちらもどうぞよろしく!

北海道十勝地方も、雪雪が残っているものの、

随分暖かくなり、昼間は、ほぼプラス気温になってきましたニコニコ

 

今朝、外に出て、もう手袋しなくても

(手袋🧤履かなくても←北海道、東北では「履く」と言う)

全然大丈夫な気温!

 

ちなみに、マイナス10℃くらいだと、

肌感覚でわかるようになりました。

お、今日は寒いな😨と。

 

マイナス20℃くらいも、わかるようになりました。

お、今日は、凍(しば)れてるな🥶

手がちぎれそう。

息吸って、鼻毛も今、凍ったな、って爆  笑

肺🫁にも、冷たい空気が入ったの、なんか感じるな、とか。

 

でも、今朝は、北国の春を感じる朝でした照れ音譜

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

ところが…

雪解けが進んでる庭をパトロール中、

見つけてギョッとした光景❗️ガーン

 

倉庫の屋根から、北側にずり落ちてる氷🧊

その下には、まるで外人墓地の墓石🪦みたいに並ぶ、氷の板💦

 

この氷の板に直撃されたら、ギロチンになってしまう😱

「落雪注意」だな。落ちる瞬間、見てみたいけど。

 

太陽晴れが当たる日向はどんどん解け、

当たらない日陰の地面は依然ツルツルあせる

 

ちなみに、屋根の氷はこんな感じ。

はじめは雪でしたが、

解けては凍って、

解けては、また凍って…

で、いつのまにかこんなものができて、ズリズリと…キョロキョロ

 

でも、マイナス20℃の寒さに耐えた

チューリップの芽🌷に会え、

とってもうれしかった春の朝💕コーヒー

 

 

3月も、1/3が終わろうとしていますね。

なんか、時間が加速している感じです笑

 

それではまた虹

 

 

 

お団子お茶 お団子お茶 お団子お茶 お団子お茶 お団子お茶 お団子お茶 お団子

以下は、英語話す友人用に、ちょっと要約。

かなり要約爆  笑

 

They are NOT tombstones! 

 It is getting warm here in Hokkaido.

 

If we were under these “ice walls ”, 

it would be so scary…they would kill us like guillotine.

 

But tiny tulip buds made my day!🌷

 

Spring!  Spring🎶