”セブンイレブン、労働基準監督署からアルバイト・パートにサービス残業指摘” | 秋田 湯沢 ストーブ分解掃除・修理・エアコン工事・ハウスクリーニングの店 ほそや電器(アトム電器倉内店)

秋田 湯沢 ストーブ分解掃除・修理・エアコン工事・ハウスクリーニングの店 ほそや電器(アトム電器倉内店)

秋田県湯沢市のほそや電器(アトム電器倉内店)です。
当店の家電販売・修理・工事・ハウスクリーニングで
お客様が笑顔になり快適な生活を送ることが出来ますように。

仕事以外の記事ですニコニコ



社労士 池口さんの記事をリブログです。







>セブンイレブンが、アルバイトやパート従業員に残業手当の一部未払いがあったと報じられています。


本部で行われている加盟店従業員の給与計算の式に、誤りがあったということです。


労働基準監督署からの指摘で判明し、1970年代からの未払いの可能性があるそうです。








今年のセブンイレブンは荒れていますね!


業界№1と言われていますが、その陰で色々なことがあるようです。



スイーツとか色々好きな商品があるので、相次ぐ良くないニュースはとても残念。


わたしの住む湯沢市内にも何店舗かあるので、店長さんや従業員さんが理不尽な思いをしていないか気になりますキョロキョロ



それにしても1970年代からって。もうすぐ2020年ですよ。


謝罪会見が上っ面のものでなく、真摯に対応してもらいたいですね。




ちなみにわたしがセブンで好きなのはこちら↓



マカダミアクッキーと



画像お借りしました。



蒙古タンメン中本の豆腐スープ



画像お借りしました。



早くクリーンなセブンに戻りますように。


うちの店も夫に訴えられないよう気を付けよう 笑





ではこの辺でウインク