悪いことをすると怖いものが出てくる・・・ | Ty Hassyの敢えてwokeなブログ

Ty Hassyの敢えてwokeなブログ

弱い者いじめ、差別主義、排他主義、民族主義、排外主義的愛国主義、独善主義に断固反対し、今の社会の在り方や世界観や生き方に、ちょっとだけ新たな視点を提示するブログです。

子供のころに信じ込んでいた伝説や迷信 ブログネタ:子供のころに信じ込んでいた伝説や迷信 参加中
 子供の頃は悪いことしたら、ナマハゲのような怖いものが出てくると言われて、それが怖かったので誰が見ていなくても悪いことはしませんでした。
 今から考えれば悪いことをすると自分自身が悪に染まっていくわけですから、それは何よりも怖いことなので、悪いことをすると怖いものが出てくると言うのは、ある意味本当のことであったと思います。
 そして、それが絶対的な倫理観の元になっていたように思います。
 ところが、最近はそういうことを言う親は少なくなってしまい、人様にご迷惑をかけるようなことはしてはいけないという程度で、誰が見ていなくても怖い存在がいつもみているぞ!みたいな絶対的な心のブレーキが失われつつあるように思われます。
 人を虐めたり、万引きしたり、不正をしたりすることは、人様に迷惑をかけるだけでなく、子供の頃は怖いものが出てくると言う言葉で象徴されていたように、人間としての尊厳が蝕まれて行く自分自身に対する自殺行為であることを、大人になった今も忘れてはならないと思う訳であります。