【離婚】ラーメン作って怒られた | フラワーエッセンスという生き方。

フラワーエッセンスという生き方。

フラワーエッセンスと植物観察、読書が大好きな、中高生・年子男子を育てる母のブログ。
時々FANKS。
(10時更新)



まだ婚姻関係にあった時のことで、思い出したことがある。



ある休日、お昼ご飯にラーメンを、家族分順番に作った。


確か袋麺だったので、粉末スープタイプで、

どんぶりに粉末スープ→麺とお湯→具材の順番で入れて、

「下にスープがあるからよく混ぜてから食べてね〜ニコニコ

と頼んだ。



すると(元)夫は、

「ちゃんと混ぜてから出せよ」

と言ったのだ。



普段から何もしない人、

自分は座ってるだけでラーメンが出てきて、

スープを一回しして味を整えればいいだけなのに、

それすらも文句を言ってくる…



その後子供達の分も、もちろん私だって早く食べたいのに…



カチンと来たけど、黙ってた。



こういう小さなカチンが、すごく沢山あって、

コップの水が少しづつ、溜まって、膨張して、溢れた時に→離婚、となるのかもしれない。



モラハラ夫というのは、

エピソード1個1個を取ると、なんとか我慢出来そうなことばかりなのだ。



やり過ごそうと思えば、出来てしまう。


中にはほんとにやり過ごせる妻もいるかもしれない。



でもその代償に、自分が病んでいくことを、私は許可出来なかったので、

離婚

という道を選んだ。



自分を守った。

それだけで十分なんだと、思いたい。



病んでからでは遅すぎる。


子供達を守る為には、私が元気を維持していることが大切なのだから。