【エッセンス】センタリング効果・セラトーとゴーツベアードの違い | フラワーエッセンスという生き方。

フラワーエッセンスという生き方。

フラワーエッセンスと植物観察、読書が大好きな、中学生・年子男子を育てる母のブログ。
(10時更新)



フラワーエッセンスというセラピー・療法において、センタリングという概念はとても大事です。


あくまで、概念と書きましたが、実際センタリングというのは、(慣れてくると)体感として味わうのが可能になってきます。


センタリングとは、言葉にするとcenter-ingなので、中心軸とか、自分軸とか、真ん中に寄せるとか…そういう意味合い。



フラワーエッセンスを使って、センタリングされると(整う、という意味で)、散らばったエネルギーが、きゅっと締まるのがわかります。



(グラウンディングが地面と共に、横にバランスを取るエネルギーなら)
センタリングは縦にバランスを取るエネルギーに近いかな。




世の中には、センタリングを助けるフラワーエッセンスが沢山あるのですが、有名どころではバッチフラワーレメディのセラトー、
そして目下、私がご愛用中のパシフィックエッセンス社のゴーツベアード。



どちらもセンタリング効果があるフラワーエッセンスですが、今回は両者の違いを、文字にしてみようと思います(笑)


あくまで、個人的雑感ですので、参考程度に読んで下さいませ照れ



ーーーーー


バッチフラワーレメディ・セラトーの場合

ルリマツリモドキの青い花から作られています。
花の持つ優しいエネルギーの中に、青い強さを感じます。


・私は私でいいじゃん!!って感じの気持ちの変化を感じることが多い

・センタリング出来ることで、小気味いい強気さが出てくる
(傲慢さとは全く違う)

・縦のエネルギーがシュッと整う感じ=整列感

・明確な線引き感



パシフィックエッセンス社、ゴーツベアードの場合


アルンクスというヤマブキショウマの花から作られています。
滝のような流れる形、花の色は白。


・余分なエネルギーが丸く整う

・環境によるオーラの凸凹を吸収して、安定させる

・捏ねまくったパン生地を寝かせる為に、まん丸に整えた感




セラトー、ゴーツベアード、どちらもセンタリング効果を謳っていますが、作用が違うと感じました(笑)



ゴーツベアードの落ち着き感、脳ミソ静かになる感で言えば、バッチフラワーレメディのホワイトチェストナットのほうがより近いかもしれません。



なので、センタリングが大事なのはどんなセラピーでも基本であり、共通認識として大事なんですが、
フラワーエッセンスを選ぶ場合、最終ゴールとして何を求めているか?という…

最後の一手まで考慮してみると良いかもしれません(笑)


まぁ、ここまで来るとオタクの領域なので、セラピストさんに手解き受けながら、ご自身と向きあっていかれるとよいかと思います爆笑