今日のお知らせと独り言 | SystemTradingのブログ

SystemTradingのブログ

システムトレードに関するブログです

☆ 本日扱った記事

1本目 : 整数論を学ぶ!

2本目 : 新説フィボナッチ売買戦略進化版

3本目 : 新説フィボナッチ売買戦略ソースコード Ver1.5  ※アメンバー記事

4本目 : 価格変動に対称性は存在するのか?

 

 

              !!新説フィボナッチ変動分析の登録方法 !!

 

 

 

☆ クリックのご協力お願い (。-人-。)

今日の記事が「面白い」・「ためになる」と感じたら宜しくです (^-^)/

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ
にほんブログ村

 

 

 

☆ ブログの中に人が担当するセミナー情報

■ 内容

  まだ予定はありません・・

 

 
 

追記: ☆ バーチャルトレードコンテスト

バーチャル会員はバーチャルトレードコンテストとして生まれ変わったよう

です o(^▽^)o

詳細は下記リンクから確認してくださいね♪

 

 
HSF-SystemTradingのブログ-minibanana
 

 

 

 

☆ 今日の独り言

そういえば随分前に頂いた質問があったのを思い出しました。内容は、

 

 

複数の市場に通用する売買戦略が売買戦略としての理想ですか?

 

 

という内容です。あくまでもブログの中の人の意見ですが、

 

 

恐らくそうだと思います (;^_^A

 

 

と回答しておきます。まあ、疑いようのない価格変動の本質が判明しな

いことには結論には至らないと思います・・

でも、こういった考え方はダメだと思いますよ。

 

 

市場毎に市場特性がある

 

 

これは知らず知らずにヒストリカルデータに対して売買戦略を過剰に最

適化する要因でもあります。

 

 

価格が変動するということは何を意味するのか?

 

 

ということを探り形にするのが少なくともシステムトレーダーの仕事では

ないでしょうか。「この市場は特性が違うから~」、「この市場はシストレを

行うのに適していない」というのは単なる言い訳に近い感じもします。

活用しても問題の無い市場特性というのは、

 

 

・ 刻み

・ セッション

 

 

など市場の仕様に限定されるでしょう。よく考えれば、市場特有の変動って

のを明らかにできるものでしょうか?価格変動の可能性を考えれば、動く

銘柄と動かない銘柄ってのも、何かのキッカケで入れ替わることだってあ

るわけです。ということは、

 

 

市場に関係無く通用する価格変動の本質を考慮した売買戦略

 

 

ってのが理想になる可能性が高いと考えられます。ちなみにブログの中の

人は銘柄を限定した売買戦略は1つも作ってないです!

くどいようですが、今回の内容は『あくまでもブログの中の人の考え』になる

ので注意してくださいね (^-^)/

 

 

 

 

ペタしてね