科学に興味を持つ! | SystemTradingのブログ

SystemTradingのブログ

システムトレードに関するブログです

今回ご紹介する役立つサイトは科学全般を扱うサイトです。このサイトは

特定非営利活動法人natual scienceが運営するサイトです。

科学を学ぶ一歩は興味を持つことから始まります。よって、そのきっかけ

というのは非常に大切なのですが、このサイトは「きっかけ」を与えてくれる

かもしれません。

サイト構成も見易い感じなので興味の湧きそうなコンテンツを覗かれてみて

はどうでしょうか?

 

 

 

 

【natural science】

 

 

 

■ URL

  http://www.natural-science.or.jp/

 

 

 

■ TOP

 
HSF-SystemTradingのブログ-na1

 

 

 

■ 内容

注目すべき項目は「実験室」のコンテンツです。こちらのコンテンツは、

 

 

・ 仮想物理実験室

・ OpenGL入門

・ Open Dynamic Engine入門

・ AVRマイコン TIPS

・ LabVIEW TIPS

・ コンピュータシミュレーション TIPS

 

 

で構成されています。中でも「仮想物理実験室」は面白い内容なので

是非閲覧してみてください。

次いで注目は「コンピュータシミュレーション TIPS」のコーナーです。

こちらではC言語サンプル有りの物理演算を紹介しています。中には

非常に重要なものもあるので過去ログを含めて隅々まで閲覧される

ことをお勧めします (^-^)/

 

内容は著作権も絡むので載せれませんが、どの内容も非常に興味

深く読むことができるのではないかと思います。

また、色々とリアルでの講座もされているようです。主に子供向けで

すが、お子さんがいらっしゃる方は確認されてみても良いですね (^O^)/

 

 

 

ペタしてね