今回ご紹介する役立つサイトは計算物理学におけるアルゴリズムが
学べるサイトです。物理学には様々な物理法則や方程式があります
が、現実に計算するとなると法則や方程式を知っているだけでは対処
できない部分があります。
そこで役にたつのが法則や方程式を計算するためのサンプルアルゴ
リズムです。このサンプルさえあればアレンジは自在であり、実際に
活用できるのですね (^-^)/
【みその計算物理学】
■ URL
http://www.geocities.jp/supermisosan/
■ TOP
■ 内容
内容は多岐に渡ります。計算物理学ということで数学的アルゴリズム
も豊富なので非常に参考になるでしょう。多くがC言語及びJavaなので
汎用性も高いです。
・ 方程式の解
・ 数値データ解析
・ 行列
・ 連立1次方程式
・ 常微分方程式
・ 偏微分方程式
・ 積分
・ フーリエ級数
・ 乱数
・ 分子動力学法
これら全て理解できていれば相当な実力があると思います。全てにプロ
グラムソースがありますので非常に有り難いところです。そして、ほとんど
が定番的な解法かつ整理されているので初心者には助かります。
さらに、解説が必要な項目はPDFにて解説されているところも素晴らしい
ですね o(^▽^)o
そしてC言語講座もあるのですよ Σ(゚д゚;)
これで他の言語へ移植することも可能ですねえ (^-^)/
痒いところに手が届くサイトってのは多くはありません。そして、こういった秀逸
なサイトは年々減少しています。悲しいことですが、個人で運営されている方が
多いため各種負担もあると思いますし、基本的にボランティアなので仕方がない
でしょう。
閲覧者としては感謝の気持ちを持って活用させてもらいましょう (^-^)/