HSC専門 繊細ちゃん子育てアドバイザー

青山あさひですニコニコ

 

HSCちゃんが

「学校行きたくない!」

とか

 

「算数が嫌!」
とか


「ゲーム買って!」
とか

言ってくると、

ママはついつい
 

「そんなこと言っても
 仕方ないでしょ!」

とか

 

「ゲームは買いません!」
などと

強く言い返してしまいがちです。

 


強く押してこられると反射的に

身を守るために押し返す!

 

という反応をしてしまうのは
仕方がないことです。

 

私もよくやってしまいます。
 

怒るママ.jpg
休みの日に、

 

「つまんない!
 どっか連れてってよ!」

と言われ、

 

ついつい

「お母さん仕事中!
 あなたたちみたいに
 暇じゃないんだよ!」

 

と言い返してしまいました。

 

 

が、怒って言う必要はないな
我に返り、

 

「・・・でもどこか行きたいなって
 気持ちを言うのはOKだよ。
 
 今日は仕事で行けないけどね。
 行きたいんだもんね」

 

と付け加えました。

 

これはよくあるパターンです。


 

最初から優しい対応が
できるママは
ぜひ最初から気持ちを
受け止めてあげて欲しいのですが、

 

特にHSPさんだと、

強い刺激がワッと来た時に
反射的に拒否!

 

としてしまうことが
多いのではないでしょうか?

 

 

なので、
つい反射的に
きつく返してしまったとしても、

 

「でも気持ちを言うこと自体は
 悪いことじゃないよね」

 

を、後からでも
繰り返し伝えていけば良いと思います。

 

 

「スマホ買ってよ!」
とか

 

「旅行行きたい!」
とか

 

無理なことを急に言われると、

 

ついつい強く断らなければ!

 

と無意識に
力が入ってしまいますが、

 

許可する、許可しないの

最終決定は
ママが握っているわけですから

 

そこは恐れずに、

 

「気持ちはあるんだから
 言っても良いよ。
 聴くだけは聴くよ」

 

ということを
伝えていきたいですね。
 

○マークのママ.jpg


ママが感情的に返すと

 

HSCちゃんも
更に感情的に炎上していきますが、

 

ママが

「ごめんごめん。
 気持ちを言うのは良いよ、
 聴くよ」

 

と言うと、

 

気持ちを吐き出して、
言うだけ言ったら落ち着く

 

ということは多々あります。

 

 

おやつの取り合いで、

「最後の一個!
 絶対自分がほしい!」

 

と、強欲なことを言っている時も、

 

「それを無理矢理奪うのは
 いけないことだけど、
 欲しい気持ちを言うのはいいよ」

 

と言っていたら、

 

逆に無理矢理奪うことは
しなくなりました。

 

(その後話し合いです。笑)

 

一回気持ちを出させる。
一回聴く。

 

ということを挟むのは
すごく大事で、

 

それはママがうっかり
一回拒否してしまった後からでも
挽回できますので、

 

しまった!と思ったらすぐに

 

「でも気持ちを言うのは良いよ」
「そういう気持ちなんだね」

 

と伝えていきましょうウインク

 

 

\HSC子育ての基本がわかる!/

 

▼無料ダウンロードはこちらから♪▼

https://www.agentmail.jp/form/ht/40828/1/?blg2343