基礎がしっかりしていないと、新しいテクニックを覚えても宝の持ち腐れに。 | 広島市のオステオパシー・ヒーリングの施術院 ~ ボディコーディネート ブリーズ(癒しの ブログ) ~

広島市のオステオパシー・ヒーリングの施術院 ~ ボディコーディネート ブリーズ(癒しの ブログ) ~

広島市東区で、ボディコーディネート ブリーズという施術院をオープンし、みなさまの健康を取り戻すお手伝いをしています。

施術院のこと、臨床報告、生活の中で感じたこと、自分自身のことを書き込んでます。

オステオパシーの

セミナーや勉強会に

参加すると、

 

中には、

教え方が下手な講師も

確かにいます。

 

 

しかし、

当たり前ですが、

講師の問題だけでは

ありません。

 

受講者の能力次第で、

同じセミナーを受講しても

得るモノに大きく差が出ます。

 

 

 

なぜなら、

基礎がしっかりしていないと、

新しいテクニックを学んでも

正確に実行できないからです。

 

正確に実行できないと、

テクニックの効果を、

100%引き出せません。

 

その結果、

○このテクニックは使えない。

○このテクニックは難しい。

になってしまいます。

 

 

ですが、

本当はとても使い勝手が良い

テクニックもたくさんあるので

モッタイナイ。

 

 

 

基礎って、

1番始めに学びますが・・・。

 

「簡単だから!」

ではないと思っています。

 

「重要だから!」

です。

 

 

なので、

取っ掛かりとしては、

簡単に出来そうなのですが、

 

深く掘っていくと、

かなり深いはずです。

 

 

だからこそ、

基本は大事だし、

磨きをかけ続けないといけない

のだと考えています。

 

基礎が出来ているつもりに

なっていると損します。

 

少なくとも、

意識しなくても出来るほど、

技術としてカラダに染み込ませる

ことが重要です。

 

 

 

僕自身、

未だに基礎は

磨き続けています。

 

調子の悪い時は、

少し意識しないと

悪い癖が出てしまうからです。

 

癖って、

簡単には直らない

ですよね。

 

 

もう1つ、

基礎がレベルアップした

と感じていると、

 

レベルアップしたからこその

次の壁が見つかります。

 

終わりのない旅ですね。

 

 

==================

 

 

ボディコーディネート ブリーズ 』 HP

 

<12月の臨時休業>

 特になし

 

広島市東区矢賀新町2丁目7-12柳田ビル2階

 / イオンモール広島府中・かっぱ寿司 近く

 

オステオパシー ・ ヒーリング

 ~ カラダとココロの治療院 ~

 

○痛みやシビレ ・ 骨格の歪み

○内臓疾患 ・ アレルギー症状 ・ 更年期障害

○病院では治療方法がない原因不明の症状

○不妊症・婦人科系疾患

○精神疾患 ・ 強いストレス ・ カウンセリングが必要

○オーラ ・ チャクラ ・ 霊現象など、 スピリチュアル的なこと

  でお困りの方まで、様々な症状の患者さんが訪れます。


営業時間 : 9時00分 ~ 21時00分

      (最終予約は、19時30分)

休 診 日 : 日曜日