友人の結婚式に出席しました。
とても素晴らしい場所での結婚式で生涯忘れる事ない結婚式になりました。
外国人との結婚、そして住まいは異国の地なので、式は3各語で進行するという、あまり経験した事のない結婚式でした。
日本語で乾杯の音頭もとらせていただきました。
つくづく思いました。もっと英語勉強しとけば良かった。話が通じない…
通訳がいるので話は通じますが、コミュニケーションに時間がかかってしまう。
15年前に一度、恵比寿の駅前に英会話を習いに行ったのですが、グループセッションで全く話せず撃沈して、諦めました…。
二次会の幹事もやったので、無事に素敵な会場でパーティーができて、新郎新婦も喜んでいただき、良かったです。
少し肩の荷が降りた感じです。
そして、レコーディング作業は引き続き続いてます。一曲完済しました。データをエンジニアに渡せました。長い道のりでした。1年かかりました。
他、まだ何曲かあります。まだドラムしか録ってない曲もあります。
音像を確かめながら少しずつ進めます。