アルバム発売の日程がもう時期決まります。
ニューアルバムは全7曲になります。
今日ミックスが全て上がりました。長い長い道のりでした。エンジニアの大野さんと何度も何度も要望を伝え、形にしていってくれました。帰国してまるまる一ヶ月やってました。
大野さんのミックスは本当に素晴らしい。
今作は超名盤です!
今回は閃光もリミックスしています。
アルバム全体の世界観を統一したかったので、リミックスしました。かなり良いですよ。
シングルはビンテージ感満載のサウンドに仕上げましたが、今回は、いつものYUSUKE ANDOっぽさを全面に出したサウンドになってます。
ドラムはビンテージ感の中からハイファイなテイストに仕上げてます。
僕の超好みなサウンドになりました。
まさにYUSUKE ANDOサウンドです。
太鼓聴いてるだけでも白飯何杯でもいける系です。ドラマーは絶対好みだと思う。
あと、ギターだね。
オノチンさんのギターもめっちゃくちゃ良いので、ギタリストにはたまらんアルバムに仕上がってます。間違いなくオノチンさんが今作の色をつけてくれてますね。
オノチンさんのギターと僕のラディックがまた合うんだわ。泣く子も黙る超絶テクニカルなサウンドでもあります。技巧的なギミックもあるので、プログレファンならニヤッとする事間違いなしです。
僕は脳内プログレドラマーだから、小技はあまり使いません。てかあんまり好きじゃないから、やらない。
けどね、リズムで1人でプログレッシブしてるから、うん、まー、聴けば分かります。
リズムで世界を作りたいんだよ。フィルじゃないんだよなー。フィルはもちろん大切だけど、必要な時にしか使いたくない。
曲を一番に考えてるからね。ドラム中心で音楽制作は絶対ない。
あー、ユウスケ捻くれてるなーとか、こいつ変わりもんやろなーとか、頭⚪︎⚪︎てるなー、など、
僕の変人具合がよく分かるドラミングでもあります。
メンバーなんて皆良い人だからいつも優しく接してくれるけど、多分、心の中では変人やと思ってると思いますw
まー、僕のテイク聴いたら分かりますよ。てか、閃光のドラム聴いてごらん。
ハチロクの曲なのに1人で4分の4解釈でポリしてたりとか。
勝手に1人で戻るとか平気で歌中でしてるからねw
ドラマーからしたら、コイツアホちゃう?とか思われてるのかも。
あほかー!これが俺の世界なんじゃー!
まー、そんな感じです。すんません。
てな事で、発売は見えてきました。お楽しみに。
はい。
それで、勝手に1人で必死こいて作ってるドキュメンタリーも今回で最後になります。
見てくれてる方ありがとうございました。
編集していてほんと思う事。
メンバースタッフに大感謝!
マジで!
石井くん、そうさん、ぎゅーちゃん、
なつきはんに大感謝!
僕は幸せ者ですわ。
このドキュメンタリーは再編集してアルバムの特典につけます。
そのために急いで作っていました。
そして、実はMVで本能と輪廻転生のフルもあるんです。
これらも、特典で付ける予定ですが、販売店の特典にしますので、店によって異なってきます。
その辺りもチェックしといてくださいね。
てな事で、
アルバムミックスは最高って事です。
ブックレットも今回多いのでボリューミーな感じになるかな?
では、マスタリングに突入しまーす!
いつもありがとう!