先週のfbo!


スタンドバイミーのサビだね。


fboとyskのドラミングの違いをよく聞かれるけど、


そーだね、基本的なものはどんなジャンル、どんなアーティストでも変えない主義なんだけど、

fboとの圧倒的な違いは変拍子かな。

yskは鬼の変拍子地獄だからね。1小節どころか一拍見失ったら終わり。ジ・エンド。

緊張感半端ないね。気軽なロックンロールが時に恋しくなるよ。


fboは細かい事はしない。大きく少し、うしろノリで、一音一音太くヘビーに心掛けてる。箇所箇所でドンカマにズラして叩くことはざらにあるよ。ドンカマに合わせるだけだと音楽が浅くなっちゃうから、ドンカマの中でどれだけ抑揚つけて表現できるかみたいなんを意識して叩いてるよ。

ギターもシロタマも多いし、歌も壮大で大きいから、音符は置いていく事が大前提かもしれない。

ドラムが走っちゃったり、前のめりだったら、軽くなって、なんかガチャガチャし出すんだよ。もちろん曲にもよるけど。

そこの塩梅が難しいね。