先日はSAYCAT SEIICHIさんのアメ村ドロップのライブが終了しました。

約25年ぶりのステージはとても力強い復活ライブでした。


yskライブ時のMCでも言いましたが、

SEIICHIさんと知り合ったのは2年ほど前になります。沢山食事に連れてっていただき、バリバリ活動されていた熱い話を沢山聞かせていただきました。

なにより、まだまだ今も表現し続けるという熱い情熱に僕は胸を打たれ、微々たる力ですが携わらせて頂きたいと思いました。


約2年かけて制作した今回のニューアルバム。僕も久々のフルアルバムだしとても気に入ってます。一曲一曲に思い入れがあります。全部気に入ってます。今回無事にリリースでき、そして、SEIICHIさんがSAYCATとしてステージに戻り、熱いステージを繰り広げてくれて本当に僕は達成感とともに自分のことのように嬉しかったです。

SEIICHIさんの生き様は本当にカッコいい。


今回そうさんが全てのサウンドプロデューサーになります。そうさんと、SEIICHIさんとでなんかやり遂げた感があります。そうさんは細部までこだわりやり遂げました。流石です。


ベーシストにはアポロンを誘って良かった。

今回のアルバムも全曲。そして、ライブも。

彼の集中力は群を抜いてるね。顔つきがマジで変わるし、彼のスピード感と間は絶品です。

アポロンと演奏したらマジでドラムを叩くのがとても楽しい。

今回僕もソロとはまた違って、サポートとして叩きましたが、久々にドラムの事だけを考えてステージに立ったので純粋に演奏を楽しめたし、SEIICHIさんの楽しい思いが、伝わり本番中も嬉しかったです。


そして、ライブでオノチンさんも入ってもらって良かったです。今回はyskとは違いバッキングギターとして支えてくれました。圧倒的なギタープレイはもちろん、SEIICHIさんとの相性が良かったと思ってます。復活ライブに相応しいライブでした。


なんかもっとやりたいなー。笑


皆さんも是非アルバム購入していただき聴いていただきたいです。


よろしくお願い致します。




そして、YUSUKE ANDO夏のシングルに向けて動き始めました。


また報告します。




アポロンええやん!