本当はラインアカウント登録者さんに一番早くお知らせしたかったのですが、スケジュールの関係でなかなか動画編集が進んでなく、仕方なくここで軽く告知します。
来年に、シングル、アルバムを発表予定です。
アルバムはどおかな?スケジューリングがうまくいけば間に合うかな?
シングルは必ず来年に出すのでお楽しみに。
このコロナ禍で僕なりに色々考えました。身の回りの変化もありました。全ての日常が変わろうとしています。
僕なりに感じた事や、想いなどはやはりミュージシャンなので音で表現したいと思っています。
今回は歌が入ります。ただ、歌が入れたいのではなく、今回僕が表現したい事の一つに歌が必ず必要だからです。歌も僕の中では楽器の一つです。
この先の作品でまたインスト中心になるかも知れません。
作品のコンセプトを持って提示していくので、その都度変わります。
何がしたいの?とかよく分からない。とか耳にします。
でも、すべて"僕なんです"
僕はプログレッシブロックを表現するドラマー。
ロックの中で実験し、挑戦するミュージシャンです。
世の中が流動的に日々変化するのと同じで、人も環境変化や付き合う人の影響で徐々に変化します。
僕も同じです。
バンドも、サポートも、どの表現もとても楽しいし、深いし、やりがいがある。
けど、僕はやっぱり自分の音楽を表現したい。
そこは一番根底に置いておきたいんだよ。
その時々の旬のフィーリングから、出会うミュージシャン、環境などから、やる音楽も変化します。
プログレッシブロック=実験音楽
僕はそう捉えてます。
批判は覚悟の上です。
でも、僕みたいなミュージシャンが一人くらいいても良いでしょ?笑
長い目で見て活動していきたいと思っています。
一生作品を作り続けたい。それを披露して、皆んなに共感され、力をもらい、また力を与えていきたい。
そんな表現者で居続けたいと思っています。
長いことやり続ける意味があると僕は信じてます。
出会う人の事なんて簡単には分からない。
それぞれの生きてきて、培った価値観があるから。
僕も内面を吐き出す作品を作り続けるので、僕の事を理解しようと思うと、ずっと気にしていてください。
僕の作品を聴き続けてほしいです。
沢山の人に聴いてもらえるように頑張りたいと思います。
次作は前作と違い、今のメンバーで制作します。
バンドの雰囲気もとても良いし、スタッフとも絆がうまれ、この関係性の中で制作した方がうまく行くと思うし、もっと言うとこの空気感をパッケージにしたい。
そんな思いがあります。
全員のスケジュールを調整するのは安易な事ではないし、気持ちも一つにし、形にするのはケミストリーが何度も起こらなきゃいけない。
けど、僕は何がなんでも前進します。
僕が動かなきゃ、周りの歯車は動かないし、動く使命があると思う。
先日のキングクリムゾンの神的な素晴らしい演奏はとても影響されるけど、
ミーハー心で真似っこはしない。
僕と言う内面を吐き出す音が重要で、それが一番カッコよくないといけない。
だから日々が大事なんだ。
今、何を感じ、何を思うか。
今、こそが一番大切だと思ってる。
フェイクを以前ディスったけど、
今思えば、それもいいと思う。
色んなものが溢れてると楽しいじゃん。
人の感性なんて人それぞれなんだから。
エンターテイメントは溢れてる方が盛り上がるもんね。
話は脱線したけど、
僕は僕の音を追求します。いっさいこびません。
次作を是非楽しみにしていてください。
渾身のシングル作成中。1day