The POP告知。
7/13吉祥寺クレッシェンド
7/27高田馬場PHASE
自分なりにPOPSを表現しています。ロックサウンドではないけど歌をどう引き出すか?など
考え、奥が深いです。
でも、いい意味で凄くリラックスしてると思う。リハーサルもライブも毎回違ったニュアンスに
なる。その日の気分でテンポも早くなったり遅くなったりするし、フィルやパターンも変わる。
なんか何も考えず、その場その時の感情で楽曲を通して自分もドラムで歌う。
素の自分を出す努力をしています。The POPではそんなスタイル。
演奏するにあたって感情を入魂するのが一番大変。でもはまった時はめちゃめちゃ気持ちいい。
ジャンルやアーティストによって様々なスタイルがあるけどThe POPではそんなスタイルを楽しんで
もらえたらなと思う。
7/13吉祥寺クレッシェンド
7/27高田馬場PHASE
自分なりにPOPSを表現しています。ロックサウンドではないけど歌をどう引き出すか?など
考え、奥が深いです。
でも、いい意味で凄くリラックスしてると思う。リハーサルもライブも毎回違ったニュアンスに
なる。その日の気分でテンポも早くなったり遅くなったりするし、フィルやパターンも変わる。
なんか何も考えず、その場その時の感情で楽曲を通して自分もドラムで歌う。
素の自分を出す努力をしています。The POPではそんなスタイル。
演奏するにあたって感情を入魂するのが一番大変。でもはまった時はめちゃめちゃ気持ちいい。
ジャンルやアーティストによって様々なスタイルがあるけどThe POPではそんなスタイルを楽しんで
もらえたらなと思う。