朝、ふと思いついてバンドー神戸青少年科学館の海の展示を調べてみたら20日迄、との事。今日行った方が良さそう、と思い、久しぶりに三宮、ポートアイランドに出て初めてのバンドー神戸青少年科学館へ行く。昔、飛騨の祖母谷温泉の花崗岩調査て一緒だったKuboさんがfbでこの展示の事を書いておられて半分会いに、半分科学館を見に出掛けた次第。

立派な科学館で、プラネタリウムもあると云う事で、展示とプラネタリウムのチケットを買って入館。夏休みで、父母連れの小中学生で賑わっている。最初に、特別展の「神戸の海のフシギをさぐれ!」の4階に行ってみる。新聞記事になっていた庄原のクジラの化石、岸本研の多量の見事なビカリヤ化石、瀬戸内海の地史の説明、千葉さんの赤色立体地図が床に広く張ってある。


奥の机で生徒さん達の相手をしたり、トリミングやスケッチをしておられる方が2人。声を掛けてみると、Kuboさんとイラストレーターの方。8年ぶり。少し話して、展示を見ているうちにプラネタリウムの開始時間が近づいたので1階に降りる。


プラネタリウムは最初の20分は今晩の星空の話、後半20分が神戸の海の調査の話で神戸大の海神丸も出てくる。13時頃に終わって4階に上がるとちょうどお二人はお客さん相手が終わった処で3人で隣のイケヤの食堂に行く。初めてIKEAに入ったら、規模が大きく人が多いのでビックリ。


Kuboさんは富山の後、徳島、神戸で、神戸はメチャ気に入っているとの事。イラストレーターのTanimuraさんは、ご自分が描いたTシャツ着ておられ、最近出た土屋健著「古生物出現!空想トラベルガイド」ハヤカワ新書に沢山イラストを描いたとの事でKuboさんに持ってきた物を見せて貰うがナカナカいい感じ。Kuboさんは六甲花崗岩のAraiさんとも繋がっているとの事で今後どんな展示をされるか楽しみだ。


少し写真。


東灘のボーリングコア



ビカリヤ



クジラの骨



赤色立体地図





IKEAと青少年科学館