筋膜リリース&頭皮マッサージが良いの〜 | 線維筋痛症なあたし(^^)

線維筋痛症なあたし(^^)

明るい病人、ハルミです(^^)線維筋痛症って、原因不明の全身のあらゆる筋肉が緊張したり痛みが出る病気で、2年間寝たきりでした。今は週一で仕事してます。
薬で痛みが取れないなら、運動療法しようと思う!

こんばんは😊ハルミです

今日は整骨院と口腔外科があったけど、
口腔外科をキャンセル‼️

なんか疲れてるのよねー。

午後は好きな事して過ごしてました。
TV見てただけだけど 笑笑


でね、先日「頭を揉もう」って言ったよね?

なんで頭を揉むのか、ちゃんと説明してなかったガーン

全身ガチガチの時は、
交感神経が圧倒的に優位なんだけど、

硬い部位をそれぞれマッサージするより、
頭を揉んで頭皮マッサージすると、
脳が副交感神経優位になるの。
すると全身のこわばりが段々緩んでくるのよ〜。

あたしは、頭からマッサージがスタートする事、
とっても多いの笑い泣き
どこから手をつければ良いかわからない程ひどい時ね 笑笑

不思議なもんで、
頭皮と首をほぐすと、
自然と肩が下がってくるし、
足の神経がつながって、
足指の痛みに気付いたり、するのよ〜。

全身ガチガチだと、痛みを超えて「筋肉の塊」になるから、
頭ほぐして足指の神経がつながると、
痛みに気づくわけ滝汗

だからね、
どうしようもない時は、

頭皮マッサージ

呼吸法

瞑想

これが良いよ〜。




今朝もまた、右足の動きがおかしくなったけど、

足首以外の原因が整骨院で見つかりました!

それはお尻の横よ

探し方は

腰に手を当てる場所ってわかる?
グリグリした骨がある所よ。
そこに手をあてて、
ちょっとおしり側に手をずらすと、
硬い所ない?××ってついてる所‼️


(こちらからお借りしました→サライ 〜腰痛事件簿〜

そこ、そこよ、犯人は‼️
ここ、お尻と骨盤ともも裏の
トリガーポイントなんだって‼️

だからね、
ここにテニスボール当ててコロコロするとか、
仰向け寝してお尻にテニスボール置いてじっくり押すとか、
そんな感じで筋膜リリースできるの‼️
あたしは整骨院でほぐしたら、
普通に歩けるようになったわー照れ

この2つ、結構使えるから、
良かったらやってみてね〜❣️
極度にガチガチでなかったら、自分でできるよウインク



↓クリックお願いします↓

🎵あたしが使って良かったモノ集めました🎵↓
楽天ROOM ハルミ☆スポーツ•ダイエット好き