待ってみること〜常識から抜け出すタイミング | 「癒しと氣づきで本来の自分を見つける旅へ」札幌・千葉・福岡 直傳靈氣(直伝霊気・レイキ・REIKI)セミナー&ヒーリング

「癒しと氣づきで本来の自分を見つける旅へ」札幌・千葉・福岡 直傳靈氣(直伝霊気・レイキ・REIKI)セミナー&ヒーリング

「ヒーリングセンター ぽれぽれ」のブログ。札幌(北海道)、船橋&南房総&館山(千葉)、糸島(福岡)などで、ヒーリング/直傳靈氣セミナーやヒーリングをしている千葉太郎が、ヒーリング、レイキ、食、旅、子育て・・・etc 日々思うことをつづります。

{2AFDB200-8B1D-48FE-A644-74CD72858665}


物事に行き詰まる時というのは、自分の常識外のことが起こっていることが多いように思います。

常識、普通、一般的・・・そのような言葉というのは、ある意味では「間違いではない」ようなもので、「失敗しない」とか「恥をかかない」ための、目安なのだと思いますが、そればかりに頼ってしまうと、自分で判断をすること、自分なりの答えを見出すことができなくなっていきます。

そして、その中で、物事を収めようとすると、とても苦しくなっていることが多いように思います。

例えば、自分の常識が、相手の非常識であった場合、お互いに受け入れられないようになり、お互いに苦しむ関係になってしまいます。

ですから、一時の常識に捕われた感情はあっても、少し距離を置くことで、その物事がきちんと収まる場所に落ち着いていくような流れを、眺めてみるのも良いように思います。

なぜなら、そのような物事の変化というは、自分の常識や想定の外で起こるものなので、最終的に「ああ、これで良かったのかも」といつか思える時が来るように思えるからです。

日々、限られた時間の中で、すぐに答えを出すよう、求められることが多いですが「自然の成り行き」というか「最終的な答え」が出るまで、一定の距離を保ちつつ、待ってみること。

待っている時には、とても歯がゆいこともあるかもしれないし、迷いも出てくるかもしれません。

でも、その変化を眺めていく過程の中で、自分自身の中でも変化があることでしょう。

その時が、まさに常識から抜け出すタイミングなのだと思います。

▼札幌でのレイキセミナー、練習会、無料体験は、7月上旬を予定しています。
レイキ無料体験については、こちらをご覧ください。
http://ameblo.jp/hs-porepore/entry-12161639819.html
お問い合わせ、ご予約などは、下記のメールにて、ご連絡をお願いします。

▼全体のメニューなどはこちらへ
http://s.ameblo.jp/hs-porepore/message-board.html

▼直傳靈氣セミナーは、随時行なっています。出張も可能ですのでご相談ください。

▼お問い合わせなどは、メールでお気軽にどうぞ!
taro0204@gmail.com

▼ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村 健康ブログ レイキへ