奈良県桜井市で5歳男児が餓死した事件で、保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された母吉田真朱容疑者(26)が、死亡した智樹君について「寝たきりになった2月末から、死ぬかもしれないと思っていた」と供述していることが16日、県警への取材で分かった。
 父博容疑者(35)が「昨年の8月ごろから、だいぶやせてきているなと思っていた」と供述していることも判明。県警捜査1課などは、智樹君が死亡する危険性を容疑者夫婦が認識しながら、放置したことが「未必の故意」に当たる可能性もあるとみて、殺人罪での立件も視野に調べている。 

【関連ニュース】
2カ月の娘揺さぶり死なす=母親を殺人容疑で逮捕-3日前、育児相談・大阪府警
知人男に懲役1年=押尾被告に麻薬譲渡
夫への不満から虐待か=妻が供述、夫婦生活でストレス
父「食事、息子は別」=妹生まれた3年前から
押尾被告の公判前整理始まる=本人が出席

福岡のケヤキ・庭石事件、元社長らに7億賠償命令(読売新聞)
参院選で他党と選挙協力せず…公明・山口代表(読売新聞)
<アカデミー賞>「ザ・コーヴ」波紋 和歌山イルカ漁映画(毎日新聞)
子ども手当法案が衆院通過=公明、共産も賛成、月内成立へ(時事通信)
<みんなの党>じわじわと人気…支持率「野党第2党」(毎日新聞)
 枝野幸男行政刷新担当相は7日、長野県茅野市での会合で、事業仕分け第2弾について「1年生議員だからできない種類の仕事ではまったくない。議員になってから短い方が良い部分が必ずあり、そこが特に生かせる仕事だ」と述べた。昨年11月の第1弾では当初14人の新人衆院議員を含む32人が「仕分け人」となる予定だったが、民主党の小沢一郎幹事長が難色を示し、中堅議員7人に縮小した経緯がある。

 枝野氏は「(第1弾では)いろいろな配慮で小沢幹事長が判断されたと思うが、仕分けをサポートする裏部隊として(当選1回で地元選出の)矢崎公二衆院議員にもお手伝いいただきたい」と述べ、新人議員を活用する考えを示した。また枝野氏は、9日に始める各省へのヒアリングは1日6~8時間程度で2~3週間続くとの見通しを示した。【仙石恭】

【関連ニュース】
民主党:枝野氏が県連代表を辞任…政務三役との兼任解消
枝野担当相:各省へのヒアリング開始へ 仕分け対象選定で
民主:「七奉行」が会合 参院選に向け意見交換
自民・舛添氏:「谷垣降ろし」や新党結成の可能性に言及
枝野担当相:フリー記者に会見開放へ

ロバート秋山さん、玉突きで軽傷=インパルス堤下さんの車も-東京(時事通信)
エスカレーター歩くなキケン!! 全国の地下鉄、禁止呼びかけ 転倒事故相次ぐ(産経新聞)
<中越地震>被災児童の作文もとに歌…「ありがとう」CDに(毎日新聞)
教員自殺を公務災害認定=新任2カ月、支援不十分-東京(時事通信)
知床のサケ遡上ぐんと増加、段差削りスロープに(読売新聞)
 菅直人副総理兼財務相は4日の参院予算委員会で、財政運営について、「リーマンショックの状況の中では、財政出動を少なくとももう1年か何年かは維持する」と述べ、景気重視の予算編成を数年間は続ける方針を明らかにした。その上で、財政再建に関連し、「その後に向かって考える時に、国内総生産(GDP)に対する債務残高の比率は大きな指標になり得る」と指摘した。
 政府は6月をめどに中期財政フレームや財政再建目標を含む財政運営戦略を策定する方針。菅財務相はその中で、当面は積極財政を継続し、その後に財政再建に本格的に着手する考えを盛り込む可能性を示唆したとみられる。 

両陛下、ラオス大統領と会見(時事通信)
<たむろ防止装置>効果ありと判断 設置継続…東京・足立区(毎日新聞)
鳩山首相、自身の指導力を自賛?!「かなりハーモニーがとれてきている」(産経新聞)
首相と小沢氏、午後に会談 政治とカネ、介護制度改革もテーマに(産経新聞)
阿久根市長 閉会25分前、突然議場に姿 議会側は猛反発(毎日新聞)