コントラストの原理 | hiroyukiネットビジネス情報blog

hiroyukiネットビジネス情報blog

ネットビジネスで稼げる情報をお伝えします

コントラストの原理


こんにちは。



Hiroyukiです。ニコニコ



いつもブログをみていただき、



ありがとうございます。



さて、今日は



ビジネスでよく使われる手法で、



商品を売るときに、



物が安く見えたり、よりよく見えたり



するコントラスト原理をお伝えします。



例えば、定価5千円の服と1万円の服が



あるとします。



普通は、



1万円の服はたかいなぁ~と思い、



ほとんどの人は、



5千円の方を買おうとしますよね。




でも、この”コントラストの原理”




を使うと価値観が180度



変わってしまいます。




この1万円の服に前提条件をつけて




次のようにします。



『定価5万円の服ですが、在庫処分で



今日だけ、先着5名様まで1万円』



どうでしょう?



急に安く感じちゃいますよねぇ。



あらゆる場面で、



このコントラストの原理が




利用されています。




重要なのは、”落差”です。



この落差が大きく、



理由がしっかりしているほど、



このコントラストの原理が働きます。



ありがとうございました。ウインク