WSL アジアQSスケジュール、Sリーグトライアルヒート表 | HRS SURF SHOP

HRS SURF SHOP

マジックボードはここにある!
HRS-SURFSHOPの最新情報をお届け!

日本国内の試合数はますます減り、今年の前半はSリーグトライアル以外は

全然試合がない状況。コンテストサーファーの活躍の場もますます減っています。

 

QSはインドネシアで2戦が決定。まずは5/28からのクルイQS5000!

 

 

からのそのままニアスへと続きます。一歩とカコは出るそうです。

 

そこから10月にフィリピンQS5000!

 

からの台湾QS5000!韓国もおそらくプールの試合がまたあるという噂。

 

最も歴史あり、サーファー人口もアジアで1番多いはずの

日本でのQSは今のところ発表なし。

QS3000と5000の2戦くらいあってほしいですが、厳しいでしょう。

QS1000と3000が1戦ずつ、というのが現実的かなと。

今やアジアを引っ張っているのはインドネシア。

バリのマーケットは日本より大きいかもしれません。

実際日本にはほとんど来ないシェイパー達もバリには必ず行ってます。

問題はサーフィン業界のみならず、日本全体に奥深い闇、問題があるのでしょう。

 

さて、JPSAのトライアルのヒート表も出ました。

ロングもショートもまとめてGo。波はありそうですが地形はどうなのでしょうね・・・

練習の成果、実力を出せるコンディションになりますように。

アコ、ハンナ、リョウタ、GoodLuck!!