龍の福島北泉・南相馬市長杯でのサーフ映像!そしてFURUさんのコメント | HRS SURF SHOP

HRS SURF SHOP

マジックボードはここにある!
HRS-SURFSHOPの最新情報をお届け!

毎日動画up継続中!!


今日は???


龍が優勝したNSA・AAイベント南相馬市長杯
image


この時の練習&試合時のサーフィンを龍のお父さんのFURUさんが
送ってくださいましたので早速編集しました!!

龍の福島、北泉でのサーフィン、モデルはマジックボードのVERTRIXです!
やはりヤバいですね。このニューモデルは。

ごゆっくりご覧くださいませ!




そしてFURUさんがVERTRIXでのサーフィンを見てのコメントを送ってくださいましたので
ご紹介させていただきたいと思います。


=======================================

お陰様で、先週の南相馬市長杯でやっと勝ちきる事ができました。
前日の練習と試合のvideoです。

土曜日は凄く良い波でしたが、試合当日はコシ~ハラの難しい波でした。
ヒートで使う板どうするか迷ってましたが、ポケットの動き優先でVERTRIXをチョイス。

SCROB-Xの方が良いかな?とも思いましたが、本人の意思を尊重。
実際、ヒートではポケットを上手く使って技を決めてました。

最近感じるのは、
このVERTIRXは波のポケットゾーンを上手く使えるよう、
強制する板なんじゃないですかね?

言わば、常にポケットを使う強制ギブスボードみたいな?笑

この強制ギブスのお陰で、大分スキルアップしているのは間違いないですね!
特にバックサイドの板の上がりは迫力が出てきたように感じます。

=======================================


FURUさん、かなり的を得ていると思います。鋭い・・・
龍だけでなく、新井洋人や田代なぎさら、上手いサーファーらと常にセッション
しているだけあり、さすがです。
私もそう思います。

そして龍、前より力が少し抜けてきているので
厚めのセクションでもVERTRIXを上手く使いこなしていると思います。

そして点の出るポケットではVERTRIX得意の爆発的なアクション。

image


ちなみに。

そしてバリでテストして感触が凄く良かったものの数ラウンドで折れてしまって
すぐさま再オーダーしたK80の2本のVERTRIXも上がってきました。
これ、どうだったかな??

image


なお、レオもカーボロードでVERTRIXをオーダーしました。

これだけライダー全員が絶賛するモデルも珍しい。

アクションに磨きをかけたい方、ポケットを上手く使ったサーフィンをしたい方、
ぜひこのチャンプモデル改め、VERTRIXをお試しください。
セミフラットデッキでボリューミーのため、
21/16サイズ薄くしても良いですし、そのままで厚めであれば更にパンチが出ます。
コンサルティングはお任せください。


今日は午後まで不在にしましてご迷惑をお掛けいたしましたが、
久しぶりのサーフィン、気持ち良かったです♪
もちろん使用はあのマジックボード☆
最高でした~

ではこの辺で!本日もありがとうございました!
明日はどの映像をupしようかな~
ストックもアップしないと!倉庫でどんどん売れて行ってしまっていますので。