画像の出所を素早く突き止められる「逆画像検索」の方法 | らい氏のブックマーク

らい氏のブックマーク

気になったことを書いているブログです。

LIFE HACKERから「画像の出所を素早く突き止められる『逆画像検索』の方法」この話が"盲点を突く"って意味でよかったので、ブログにのこします。

 

 

「逆画像検索」というのは、文字どおり「逆向きに」画像検索を行なうことです。(少なくともある程度までは)

 

 

「逆画像検索」の目的

通常の検索では、検索した結果として画像が手に入りますが、その逆に、画像が手元にあってその出典を突き止めたいと思ったときに行なうのが逆画像検索なのです。

 

 

そういえば、ボクも「逆画像検索」できるツールを知っているのでLIFE HACKERさんで紹介している "やり方とツール +” でまとめます。


※ 100%検索ではないので、こーゆう"やり方があるんだね”で、よろしくお願いいたします。

 

・「逆画像検索」

 

① Googleレンズ 

 

 

ウェブで見つけた画像を右クリックし、Chromeなら「Googleで画像を検索」を、Edgeなら「Webで画像を検索する」を選択すればいいだけです。

 

(例)

例えば、このキャラ誰だったかなー、

 

 

「Googleレンズ」にドラッグ&ドロップして検索します。

 

 

右側に同じような検索結果画面が開きます。

 

 

 

② TinEye 

 

 

↳ TinEye

 

TinEyeのトップページには検索ボックスがあり、パソコンに保存されている画像をアップロードしたり、ほかのウェブサイトにある画像のURLをペーストしたりできるようになっています。

 

 

③ Content Credentials Verify 

 

 

 

↳ Content Credentials Verify

 

右側の囲んでいるところにドラッグ&ドロップします。

拡張機能としてインストールすることもできます。

 

 

④ Pixsy 

 

 

↳ Pixsy

 

Pixsyはログインが必要で無料(有料あり)でも使えるツールで、使ったことはないのですが、噂では最強らしいです。

 

 

⑤ Pinterest 

 

 

Pinterest

 

Pinterest の画像検索機能は優秀で、関連画像をすぐに見つけれます。

 

 

⑥ Image Raider 

 

 

↳ Image Raider

 

 

ほかにwebだと「Yandex」とかで、アプリだとSELECTさんが紹介している画像認識アプリが「逆画像検索」に使えると思います。

 

画像認識アプリのおすすめ10選。写真で検索や認証ができるアプリを大特集