【Chrome拡張機能】OneTab | らい氏のブックマーク

らい氏のブックマーク

気になったことを書いているブログです。

【Chrome拡張機能】「OneTab」は大量に開いたタブやウィンドウを、ワンクリックで1つのタブにまとめてくれる拡張機能です。

 

調べものをしていると大量のタブを開いて、う~んってなるので、そういうときに使うのに便利なのでが! 

 

アメブロを書いている途中にOneTabを使わないでください。

 

 

 

 

Chrome拡張機能

 OneTab

 


 

・OneTab

 

■OneTab インストール

 

まずは、chromeストアから「OneTab」をインストールして、chromeに追加します。

 


追加したら検索ボックスの横に赤丸で囲んだアイコンが表示されます。

 

 

・OneTab 使い方 

 

タブを開いている状態でOneTabのアイコンをクリックします。

 

 

開いていたタブがリスト化されます。

(リスト化したタブの1つをクリックすると、別タブで開きます。)

 

 

見た目がスッキリしました。

 

■ 「その他」をクリックしたらグループ分けやロックもできます。

 

 

■ いま開いているページだけ最小化するこもできます。

OneTabのアイコンを右クリックして[OneTab]から[このタブのみOneTabに送る]をクリックします。

 

 

・起動時にOneTabを開かないようにする 

 

初期設定だとパソコンを立ち上でたら、OneTabのページが開かれる設定になっています。

 

OneTabのアイコンをクリックして、「オプション」を選択します。

 

「起動」を「自動的にOneTabを開かない」に変更してください。

 

以上が、大量に開いたタブやウィンドウを、ワンクリックで1枚のタブにまとめてくれる拡張機能「OneTab」の説明です。

 

大量にタブを開いて整理したいときに「OneTab」が、めっちゃめちゃ役に立ちます。