コロナ禍で治まっていた電話営業が、コロナ前に戻ってきた感じ。

 

仕事のやり取りは、メールが基本なので、

かかってくる電話の90%以上が、営業電話という感じ。

 

NTTの関連会社

複合機

HP関連(SEO対策とか、改良とか)

 

そもそも電話が嫌いところ、

取引先からの電話が、ほぼない現状だと、

電話がかかってきた時点で、イライラしてしまい、

会社名は、悪い印象でしか、頭に残らない、、、

 

特に、「HPで集客、、、」なんて意味が分からない。

集客できるHPが作れるなら、わざわざ、営業電話をかけてこないでほしい。

 

営業電話をかけないと集客できないような会社に、

集客用のHPを頼む、という選択肢は私にはない、、、