自動車免許を取ってから、30年以上が経つ。

 

そもそも車の運転には関心もなかったし、車が欲しいと思ったこともなかったが、

両親の強い勧めもあって、身分証明書替わりのつもりで、取得した。

 

自宅の車は、主に、比較的運転が好きな妻が運転するし、

車選びも、購入手続も、妻が主体で、私は、単に、付いていっただけ。

 

運転せざるを得ないときだけ運転する、というスタンスである。

 

とはいうものの、休日に出かけるときには、

半分くらいは、私が運転するようにはしている、、、

#この状況を、”運転せざるを得ない”と表現すべきか否かは疑問。

 

私は、昔でいうところの、「サンデードライバー」だが、

ほぼペーパードライバーの義母よりは運転がマシ、だと思っているので、

ぺーぺードライバーと自称している。

 

そんなペーペードライバーの私だが、休日に、高速道路を運転していると、

疑問に思うことがある。

案内表示に、渋滞表示があって、実際、車の台数も多く、

走行車線では、制限速度未満でしか走れないようなときに、

車の間を縫うように走っていく人たちは、どのような気持ちなのだろうか?

あえて、渋滞に突っ込んでいきたい、感覚が全く理解できない。

 

ゆっくり走っている私よりは、早く着くことが多いのだろうが、

ときどき、車線変更せずに走り続けていると、

同じ車に何度か抜かれることがある、、、