5月20日 白丁花(ハクチョウゲ) | 秋桜

秋桜

大好きなお花にまつわる思い出語り。
私花暦では
誕生花に合わせて綴っていきます
他にも空なども。

今日の誕生花は

白丁花




今年の白丁花

薄いピンク混じりの白が多いのですけど

濃いピンクの花も

可愛いでしょ💞




アカネ科ハクチョウゲ属

別名   バンテイシ(満天星)




緑の葉を空に例えた如く

白い花が密集して咲く姿は

まさに星のようで、低木なのに遠目からでも目につきます。


私が見たことがあるのは一重咲きばかりなのですが八重咲きもあるそうで

惹かれます。


花言葉

純愛

白い小さな花からの

イメージでしょうか?




近くの空き地で出会ってから

散歩の途中で目にするようになり

植物園などでも見かけるように

なりました


空き地での出会いが

私の好奇心を呼び起こし

アンテナを張ったかのように


次々と見る機会が増えました


出会いとは

面白いものですね


それまでの

何十年間知らなかったものが

ぐっと身近になる


心を置くか

置かないか

人生は

得るものが

増えたり減ったりする


そんなことを

感じています


決まった人生

できれば

多くのものを

知りたい


貪欲なわたしです😅


私から贈る花言葉は

気づかせてくれるもの