5月16日 こんばんは。 | 秋桜

秋桜

大好きなお花にまつわる思い出語り。
私花暦では
誕生花に合わせて綴っていきます
他にも空なども。

こんばんは。

午後からとても強い風が吹いて、色々な鉢が倒れてしまいました。


子梅の鉢は倒れなかったのですけど、子梅自体が倒れかけて根元が掘り起こされたようになりました。

風のせいで大きくなってきてた孫梅も落ちてしまいました😢





また、埋めようかな?

で、梅の鉢を移動させてたら(もちろんパートナー)梅の枝に蜂の巣が😳あったそうで



蜂が居たのでそのままにしてます😱

困ったな😖💦



17時頃の西の空




風の動きが速くて彩雲が見えたり消えたりしてました



18時過ぎの空


真上にはお月さま



月と飛行機二機




明日の朝蜂が居なければ巣を始末できるのですが、どうなるでしょう?🐝


それでも平和に一日が過ぎました。

ありがたいことです。


痛ましいニュースやおぞましい出来事を見たり聞いたりすると、自分の置かれた場所がどれ程ありがたいものかと実感します。


本当はそんなニュースなど関係なくありがたさに気づけたらいいのでしょうけど。


毎日毎日の、変わらない平凡な日々が

笑いのうちにすぎることに感謝して


世界中の子どもたちの未来の明るいことを願って


おやすみなさい


明日が今日より

優しくなれますように


いい夢を💤🎠💤

🛐