受診日でした | コーヒーはブラックで(シニアライフの日々)

コーヒーはブラックで(シニアライフの日々)

「山と自転車とB級グルメと」を変更しました。還暦を迎え定年退職後、これからの人生楽しもうとしていた矢先コロナ禍にうつ病発症、2023年1月パーキンソン病の宣告を受けました。これからの余生は難病との付き合いになりました。

今日は神経内科の受診日でした


その前に、LRTに乗って

桜祭をやっている芳賀町の

「かしの森公園」へ行き、花見をして宇都宮に戻りました😆

曇り空でしたが花見客はそれなりに

居て賑やかでした。




今日は主治医に「どうですか?」

と聞かれる前に私から進行状況を

話しました。朝起きて足が震える

ようになった事、昼と夕方のoffがわかるようになった事、我慢できず

勝手に夕方ドパコールを服薬した

事、物忘れが増えた事も、、、、



主治医は、ドパコールを増やすより今はアゴニストを増やした方が良いのではないかと説明され、2週間服薬してみる事になった


朝=ドパコール100、エクフィナ50、アゴニスト0.25×2

昼=ドパコール100



副作用が出て辛かったら止めてくださいと言われた。

貧血、痒み、蕁麻疹など今まで

出てますから(^_^;)


発症して3年目。

ハネムーン期間が終わるのか?

まだまだ先は長いのに進行が

早いのか?

(´Д`)ハァ…



あ、血液検査の結果は特に問題ないと腎臓も大丈夫ですよ、って爆笑

心配を増やさないようにと言われた

(^o^)丿


全部の不具合を一度には治せないし、一つの薬でも治せないから

まずは何をどうしたいか、

物忘れも、病気のせいなのか薬の副作用からなのか、、、ハッキリはわからないから、と言われた


面倒な病を引き受けてしまったぁ

(;・∀・)


とりあえず2週間、

様子を見ながら過ごします








ブログご訪問いただき

ありがとうございます✨