アラサー女子(個性派)が選ぶ個人的名曲10選 | 思い出

思い出

摂食障害や生きづらさと生きた記録

 

 
 
 
 
noaさんのブログ見て自分も書きたくなったお願い
 
中学生の頃BzにハマってMD聴きまくってたなぁ、、、キラキラ
そしてそのころ時を同じくしてハマっていたのがミスターチルドレン
 
実家の階段で、稲葉さんと桜井さんのモノマネしてた頃が懐かしい笑
 
 
 
 
 
 
 
noaさんのブログすごく良かったから、
じゃあわたしも...と自分の好きな曲をよくよく思い出してみると
歌詞に励まされるというより
気付きや共感できるものをよく聴いていたことを発見キョロキョロビックリマーク
 
 
 
 
 


ということで、
個人的名曲10選良かったらご覧ください、、、
 





















1.Mr.children くるみ
 

ねぇくるみ
誰かの優しさも皮肉に聞こえてしまうんだ
そんな時はどうしたらいい?
 

 
 
 
 





 
2.Mr.children GIFT
 

地平線の先に辿り着いても
新しい地平線が広がるだけ
「もうやめにしようか?」
自分の胸に聞くと
「まだ歩き続けたい」と
返事が聞こえたよ
 









 
 
 
3.My Little Lover Hello,Again~昔からある場所~
 

自分の限界がどこまでかを知るために
僕は生きてる訳じゃない
 










 
 
 
 
4.AquaTimez  ハチミツ~Daddy,Daddy~
 
全てがうまくいく時も
何もうまくいかぬ時も
歩みを止めないなんて不自然だ
 
コンプレックスから来る強がり
背伸びしたって僕は僕なのに
人生の勝ち負けってなに?
 










 
5.RADWIMPS 夢番地
 
息を吸ってそして吐いて
それだけじゃ喜べなくなって
欲しくなって あれもこれも
あの人のも だけど
 
僕にあって君になくて
君にあって僕にないものがあるから
僕は君を 君は僕を 好きになれたんでしょう?
 












6.BUMP OF CHICKEN supernova
 
熱が出たりすると気付くんだ
僕には体があるって事
鼻が詰まったりすると解るんだ
今まで呼吸をしていた事
 
君の存在だって何度も確かめはするけど
本当の大事さは居なくなってから知るんだ
 



 
 
 






 
7.九州男 二人の時間。。feat.TSUGUMI

君とは別の時間を過ごしても
違う景色を眺めても
よく似てる誰かじゃ何も意味がないんだ
 













8.槇原敬之 君は僕の宝物
 
強く雨が降った次の日にはもう
日だまりがいる時のように
どんな悲しい涙も僕が
うれしい笑顔に変えれるように






 






 
9.EXILE もっと強く
必ず夢を持つとか背負わなくていい
ただ生きよう
 















10.ケツメイシ 旅人
 
旅立って一人になって
踏み出して孤独になって
鳥のように自由になって
丘に立って風に吹かれて
あきらめずにずっと歩いて
あきらめずにちゃんと笑って
行こう僕だけのありのままの旅へ
 


 
 
 
 
 






以上照れキラキラ

どの曲も特別で思い入れのある曲。。
人生の岐路や行き詰まった時に
癒されたり勇気をもらったなぁ、、

歌詞書く人って、
とても感受性豊かなんだなって思うキョロキョロ

生きてるといろんなことあるけど、
それが生きるってことなのかな

 
 
 
 

声やメロディの好き好きあるかもだけど、
気になる曲あれば良かったら聴いてみてくださいラブラブ

ではでは、
今日もありがとうございましたキラキラキラキラ