YSSにオーリンズスプリング | BIKEMAN113のブログ

BIKEMAN113のブログ

バイクや美味い食べ物、世間話などを書いていきます。
バイクは、乗りやすく扱いやすい、かつパワフルなバイクになるようカスタムしています。

YSSのサスに標準で着いているスプリングが硬い為、ヤフオクでずっと探していたのですが、ついに出品されているのを発見!


はい、何を隠そうオーリンズの360-05です。


YSSのスプリングレートが20〜30Nmmなのに対して、オーリンズの360-05は18〜27Nmmという、全体的に1割レートが低めの設定で、以前オーリンズのサスを使用していた時の480-03と同様のレートなのです。


このスプリングを待ちに待っておりました。


ちなみにオーリンズはスプリング単体での販売を行っていない為、普通では入手出来ないのです。


自己責任なのだから、売ってくれても良いじゃないかと思いますが、まあメーカーの言い分も分からなくもないですけどね・・・。


前置きはこの位にして、結果は




素晴らしい!


たった1割のレートダウンなのですが、抜群の乗り心地です。


柔らかいスプリングが路面の凹凸を柔軟に吸収し、ショック側で見事に減衰させるセッティングが出来ました。


ずっと悩んでいた乗り心地の改善が出来たので、本当に嬉しいです!


ちなみに今回のセッティングは以下の通りです。


スプリング :オーリンズ360-05 全長200mm
プリロード:16mm
(スプリングセット長:184mm)
車高調整:+7mm
伸び側減衰:48クリック戻し
圧側:S


以前の状態から車高調整を+2mmして、尻下がりを補正しました。

 
この状態でのサスの写真は↓
{9ECD5517-51FC-4046-9FCD-384FEB855A11}


{22998A89-C0A4-401C-A774-1BD647681E2C}