
↑時候の挨拶
なるほど彼岸か。
既出です。あたしたちはシーレ―と呼んでました。
浜の人はシレイと言ったと今日の高知新聞の読者投稿欄にありました。死人花と呼んだ地方もあるらしい。
死者を想う花をあつらえたのは先人の智恵と申せましょう。
数世代前は救荒食として有難がったもんじゃ。
ほんの数世代前には、食う物に困っていた。
それを忘れてもらっては困る。
ほんとにみなさま忘れたふりをするのが上手いからねえ。
あたし?
ふりじゃないもん。
認知症だもん。
過ぎたものはみな美しい。
ほいたらね。
NHKの朝ドラ「あんぱん」が終わってしまった。
主人公の顔が強すぎる。
もっと弱っちいのにしてほしかった。
次は小泉八雲の「ばけばけ」。
またも好きな人だ。
30年前、車で松江の旧八雲邸から出雲大社まで行った。
それはそれは遠かった。
良きこともなく過ぎた。