だそうでございますよ。
やんなっちゃいますね。
異常気象とか言ってまして、
そのうちなんとかなるとお考えなんでしょうね。
観測史上最大の雨とか猛暑日連続○○日とか、はしゃいでらっしゃいます。そういえば10年以上前2013年、高知県江川崎で41度の記録を打ち立てまして、どーだ日本一、と浮かれてましたな。
お目出度いことであります。
あんたはどうか知らないが、猛暑でえらく迷惑しておるのだ。
エアコンぶん回しで電気代がかさんでしょうがない。
熱中症もあちことで。
野菜も高いしよ。
だれが責任取ってくれるんでしょうか。
おめえだよ!おめえが責任取ってくれよ。
結局うやむやかよ。
まったく、うやむやが好きだからなあ。
わしら庶民は翻弄されて滅びるだけさ。
■日々是好日
日勤の日は朝5時15分に起きることにしておりますが、今日、目が覚めるとやけに明るい。6時前だよ。目覚ましセットしてなかった。朝飯代わりにバナナ一本食って慌てて家を出た。ケータイ忘れた。いつもの2番電車になんとか乗り込んだ。
腹が痛くなった。
仕事場までもちそうにない。
文殊通の電停にトイレがあるんで下車して駆け込んだ。
ロックを掛ける暇もあればこそ、ちびりながらズボンを降ろした。
3番電車にのりこんだ。
悪いことは重なります。
遅れることを仕事場に連絡しようにもケータイがない。
腹をこわしたのはなんなのか、はっきりしません。
作り置きの焼きそばかワサビもつれの豆菓子か。
まあこんな日もあります。
各位諸兄にも、たぶんあります。
今までなくとも、これからは?
幸あらんことを。
(お食事中の方にはウンが着きます、かならず)