田舎暮らしは、もうたいへん。



爆発的に増殖する草、むしりまくり、
帝国主義的に侵略してくる竹、切りまくり、
天をおおう木の枝、切りまくり、で、
夏の初めは、にわかに開拓者となるナカムラ。
 かなり、粉飾してますけど、それに近い、です、ナカムラ。



加えて、今年はムカデの当たり年。
ぞろぞろぞろぞろ出て来るわ出て来るわ、
新聞紙丸めて叩き殺すも不憫で(?)、最近は(同好の士の話を聞き)掃除機で吸い取ることにしています。



ムカデの毒に何か薬効があるとお考えの方、
ご連絡ください。
焼酎漬けにすると精力がつきますよ。
 (つけばいいけど)
クーデターやテロが趣味の方、
こいつを数千匹霞ヶ関こばらまけば、
政府転覆も夢ではありません。
ご連絡ください。



えーと、このあと「本論」が続きますが、
話が(例によって)クソややこしくなりそうなので、
「その2」に譲りたいと思います。



6/11本日、高知も梅雨に入った、そうです。
雨なら野外作業が出来ません。
また草が伸びます。
はー、困ったものです。            2002.6.11