7991 大篠小学校ではありません。
高知--室戸間の半ばから延々北上した
山間地の梁瀬(やなせ)小学校です。
1979年7月の撮影でした。

植田正治のマネではないよ。
でも、いいですね、モノクロは。



月賦でやっと買ったミノルタXDに35mm-70mmズームを付け、
HONDAホークⅡ(中古)で走り回っていました。
今撮っておかねば消えてなくなる、の心情は
「写真論」で書いた通りです。

この校舎も、今はない。
あの橋も、あの散髪屋も、みんな、ない。

 ポロリ、ポロリと死んでゆく
 みんな別れてしまふのだ。(中原中也)



死ななくとも、壊されなくとも、いずれ別れは必定だけど。
♪別れる前に、お金をちょうだい  (song by 美川憲一)
いや、違った。せめて、思い出、を。



「歴史とは、つまるところ、思い出だ」
と、小林秀雄は言った。

中也と同棲していた長谷川泰子は、
小林秀雄のもとに走る。
「瓜は腐りが早からう。女はみんな瓜だなも。」
と、『口惜しい人』中也は言うのだった。

♪鍛えれば、強くなるんだ括約筋  (song by ユリコ)