最近東京に引っ越したご婦人が驚いていた。
みんなベンツやフェラーリなど3台は持っている、
カローラなんか「珍車」、なんだって。
東京のどこ?と聞いたら、麻布。
「きのう?麻布の伯母さんとこの法事でね。」
というセリフを一度は吐いてみたかったあの麻布。
アザブ・ジュバ~ン(麻布十番)ときたらもうおフランス。
松本幸四郎の息子(市川染五郎?)とはスーパーでよく会うらしい。
梨園の方々や芸能人その他、あたり一面セレブだらけ。
田舎者の彼女、たまげてました。
早く「お友達」になってもらいたいものです。
妬(ねた)みや、嫉(そね)み、やっかみの如きもの、
・・・ニーチェはルサンチマンと呼び忌み嫌っていました・・・
わたしも彼に倣って、男子の品格を落とすものと考えておりました。
で・す・が、だんだん腹が立ってくる。
オイラだって、ひがんでやるぞー。
妬み・嫉み・僻(ひが)みのどこが悪い!?
↑
これをビンボー人の3み主義と言い、
ビンボー人の冠なんである。
たとえ棘(いばら)の冠、だとしても。
「品格」が何だってんだ!
金殿玉楼(2.26のアジテーションにある言葉)に火をつけたろか?
・・・・・・
いやー、まー、そこまではよーしませんわ。
結局、小生は、下品も上品も似合わない所詮三流の庶民である。
これは、悪くない居場所です。
てなことを書いていたら、今日の夕刊に安倍首相が
「給油継続できねば退陣」とのたまっていました。
おいおい、参院選惨敗を受けて、「国民生活・地方にも配慮する」と言っていたんじゃないのかい? 安倍さんの遠近法がおかしい。