土曜日飲み会だから
明日はヘビーな
残業が待ってそうです。
がんばって
先週の事を
書きあげナイト
DVDで決意した連投。
本当に楽しかったので
がっつり書いちゃいます。
場所は新宿 歌舞伎町
コマの跡地 左前。
ライブハウス 新宿ロフトから
ワンブロック手前。
前売り券は売ってるけど
当日券は無いようで
券を持った人が入ったあと
入場料を
払うシステム。
ちょっと待つ間 ガソリン注入
なうで
この写真出したら
飲んでるんですかって
返事くれたひといたけど
ロフトプラスワンは
酒飲むところだよーっ
入場料
2000円じゃ
やってけませんからーっ
出演者
は
島田秀平
すぎ。(インスタント・ジョンソン)
長浜(キャン×キャン)
タムケン(放送作家)
柴田あゆみ(ちょうどいい美人)
ゲスト
狩野英孝
NACK5
つながりからの
オファーかな
19時前に入場
チケットの代わりに
番号札を渡される。
これが飲食の伝票になる。
注文の際番号を申告するシステム。
45番だったかな
キャパは150ぐらいかなぁ。
座席は相席が普通
隣に座ったお兄さんが
感じよかったから
休憩の間
少し話しました。
それは
のちほど。
イベント前までに
飲み食い済ませるわけもなく
ひたすら
イベント中も
飲みつづけましたぁ
サワー系500円
生麦酒 600円
キムチ ポテトフライ 枝豆 300円ぐらい
そんなに高くなかったよ。
イベント開始。
前日のイベントは
改造人間祭り
整形した人達で
盛りあがった模様。
最初の10分くらい
前回の話をした後
柴ちゃん登場
黒ぶち眼鏡が
たまらなかったでーす。
最初のネタが
上野駅 13番ホームの謎。
男子トイレで起こる
不思議な現象の話。
扉が開かない
中からうめき声が聞こえる
中から手をつかまれひきずりこまれる等。
その後 話を続けていくと
柴ちゃんに洗礼が
要するにここは
ゲイの人達の出会いの場。
くだらな過ぎて
大爆笑
その後スギが
俺も公園のトイレで
現場見ただの
がっつり下ネタで
盛りあがりました。
柴ちゃんの
微妙な表情に興奮。
その後は
こないだの台風の話。
最近の世界で起こってる地震が
東北の時と
同じ順番で起こってる事や
最近話題のゴールデンボンバーのボーカルが
吉本NSC出身で
しずるとコンビを組んでいた事を
秘密にしてるのはなぜ
などのあと休憩。
相席になったお兄さんに
撮ってもらいました
6杯ぐらい飲んでたかな。
休憩中のお兄さんとの会話。
お兄さん お笑いマニア?
いえ このシリーズが好きなだけです。
うちの姫 かわいいでしょ?
美人です。
昼間さあ
柴ちゃんの後輩の舞台見てきて
きついけど来てよかったよーっ!
おもしろいわーっ。
なんの舞台ですかー?
Berryz工房と
℃-uteだよ。
俺の友達のパンクバンド
渋谷のAXで
一緒にやりましたよーっ
なんかそんなイベントあったなぁ^^
唐揚げ食べていいよー。
そんなやり取りの後
後半戦スタート。
おっとその前に
このイベントの出演者は
みんな酒飲んだり
つまみくいながら
話してるので
よろしくーっ。
柴ちゃんは
レッドブルのウォッカ割り
2杯飲みました。
後半戦に入ると
狩野英孝 登場
飲みものを注文する際
スタッフっふーっ を忘れる。
ロケでのエピソードに
大爆笑
やってる事は
事務所の先輩
出川のテっちゃんと
一緒だなっ
柴ちゃん
3回ネタやったけど
全部 かなしばりの話。
たいしておもしろくないので
パス
犯人は大谷っつー事で
盛り上がる
話のスタートは
昔 ちょっと忙しい時があって~を3度繰り返す。
業界用語でゆう
てんどんってやつかな
なんの話か忘れたけど
保田圭ちゃんの話が出てきたなぁ
ケメ子すげーっ
終わり間際に
柴ちゃんへの
リクエストとゆう事で
柴ちゃんに
めがねはずしてーっ
と
オイラのリクエストに
答えてくれました。
御馳走様でした。
それにしても
楽しい一夜をありがとう。
今月の18日も参加するので
よろしくーっ
それが終わったら
水曜日休みにしまーす。
でわっ