パソコンが
どうやら治ったみたいです。
プロバイダのせいかも
まじ疲れ
書き終わらない
うちに終わった
さっきのつづき。
この回は
サポートしてくれた人について
書きたいとおもいます。
ふだん
テレビでドラマや
映画を見ない自分にとって
俳優といえば
大人の麦茶さんの
方々と言っても過言では
ありません。
番宣で
バラエティー出てる人達は
役者とは呼びたくないよね。
大人の麦茶さんたちは
キャラが固まってるから
みんな
いつもの役と変わらず
楽しかったです。
過去のゲキハロ作品と
同じセリフも出てきて
ちょっとうれしくなりました。
以前にも書いたように
友達の宍戸勝君の中に
入ってた人
横山一敏さん
ふたり暴力団を演じてくれました。
トークショーでりーちゃんが
この役をやりたいって言ってたよ
できません。
ウィキペディアで
横山さんを
調べてみると
JAC所属
スーツアクターとある。
着ぐるみの中の人の事を
こうゆうらしい。
非常に低く通る声
吹き替えの仕事もしてるようです。
ちょっと
間抜けな役も
すばらしいアクション
迫力のある殺陣のシーン
プロの役者さんの姿に
感動してしまいました。
舞美のらん
戦国自衛隊にも
参加してるので
DVDを見るのが
楽しみです。
おっと
ひとつ
書き忘れてた事が
この日の客席
半分も埋まらない程
悲惨な状態だったので
ちょっとつらかったです。
舞台終了後
席を立ち
外に出ようとすると
でかいマスクを着けた
若い女性が座ってました。
ガラガラの席にひとりぽつーんと
あきらかに怪しい
先日のラジオ
ベリーズステーション1422で
ちーが
キャッツ♥アイ レポートをしていました。
中神さん 横山さん
なっきー 熊井ちゃんetcへの
インタビュー
DVD収録の日って言ってたから
ちーだった
可能性が
有名人見つけるの
得意なんだよね~。
ロビーに出ると
大人の麦茶さんが
お見送り
池田稔さんが
ビラを配ってました。
楽しかったでーす。
一枚くださーい
と言って
直接頂きました。
舞台に
目覚めた
オヤジは
速攻逝く事を決意した瞬間でしたーっ
待っててね
佳林ちゃん
ななみん
外に出て
びじょんさんと
お互いの感想
本当に楽しかったのが
オイラの感想
びじょんさんは
舞ちゃんの出番が少なくって
ちょっと残念だったかも
でも
トークショーに
舞ちゃん出てきたから
ニコニコモードだったようです。
忘れてたーっ
キャッツ♥アイ
だから
DAISOで
猫耳買った事。
どこで使おうかな
びじょんさんと別れ
喫煙コーナーに行くと
なにやら見覚えのある建物が
熊井ちゃん
じゃないよー
スカイツリーだよ。
でっかくして見てね。
この後
新宿の夜に
突入しまーす
P.S
DVDに
俺の声
たぶん収録されてるよ