柴田あゆみ BACK in LOFT 開場前 編。 | ぴっちのブログ

ぴっちのブログ

ハロプロ
ドリンク
ロックンロール!

オヤジだよ~ん。

雷 ゴロゴロ 雨 ザーザー
なっち なう。

ハロショ出た後
渋谷駅。
彼はsuica 私は現金。

どっちが日本人?

彼とは電車に乗っても
ほとんど会話は無し。

ただ彼の行動にひとつ驚かされる事があった。
それは車内に入ると
彼は背負っていたリュックを
降ろし胸にかかえるとゆう
マナーの良さを見せた。
なかなかできる事ではない。

電車を降りてから
グッドマナーと
親指を立てて誉めてあげた。

スマホと格闘しながら
ロフトの地図を
出す事に苦労をしてた私。

歌舞伎町に入ると
彼はニャッと笑い
なにやら取りだした。
デジカメに保存してあった
ロフトの地図だった。

早くだせっ!
みたいなやり取りの後
旧コマ劇場前。

ここはリポンの騎士の
ミュージカルのやった場所が
あった所だぜ!
みたいなやり取りの後
彼はつんくの店はそこだぜ
みたいな返しが・・・。

やっぱりひとりで
来ていやがった。

ファミマの前に
柴ちゃんのイベントの常連さん達発見。
ロフトはすぐだなんて思う間も無く
ロフトみっけ!
 
 
 
 
さてと
とうとう
usogaki君の
写真でも出すと
するかなっ!
 
捏造じゃないぜっ!

ロフトの前で
しばらくお話。
あらかじめ
彼とのやり取りに
苦労すると思っていた俺は
DAISOで
ホワイトボードを購入していた。

そこでのやり取り。

大阪 何回入った?

4回。

きょうはハロショでいくら使った?

レシート取り出し俺に見せる。

10500円。
今日買った写真見ながら
しばしやり取り。

内容は各グループの
セットばかりだったかな

梨華ちゃんは?

ニタニタしながら
デジカメ取り出す。

先週買ったやつを
ご丁寧に写真に撮っていやがった。

kei chaaaaaaaaan!

なんて事もありつつ

そこにロフトのスタッフが
やって来る。

看板の前に
灰皿が置いてあったが
ロフトの客は
ここで吸うなとの事。

いいね~!
ロフトは街の嫌われもの
西口にあった頃のエピソード。

旧ロフトのあったビルは
1Fにファミマ
上層階に暴力団事務所。

たしか
just a beatshowの時。
(ブルハ レピッシュ ガーゼetc)
モヒカンのふたり組が
ファミマの雑誌コーナーの前で
地べたに座りながらポテトチップスを
食べつつビールを飲み
雑誌を熟読してる風景を見た
ヤクザ屋さんが
見て見ぬふりをした
光景を見た事がある。

また
白いベンツのガルウィングが
珍しかったので
数人の鋲付き革ジャンの
アンちゃんが
廻りを囲んで眺めていると
慌てて怖い人が
頼むから離れててなんて事もあった。

そんなとこだよ
新宿ロフト。

あとひとつ
ロフト客には
制約がある。

エレベーターの使用禁止。

そりゃそうだよな
モヒカンに囲まれたり
ドレッド集団や
セーラー服着た男達(ミドリファン?)

俺だってやだもん。

作務衣軍団 募集中。

さてそろそろ入りますか?

絵文字がでない。