気温が一気に下がり冬到来という感じです。
これからもっと寒くなるのでしょうね。
飲食店の時短営業も延長されましたが
年明けから解除したらまた一月中旬くらいからコロナが増え
一番寒い2月にまた自粛になるのでしょうかね。
それを越えたら3月であったかくなってくるからコロナが減って
夏くらいにはワクチン。という流れでしょうか。
自粛は少なくともあと1回はあるものと思い覚悟しなければいけません。
この冬は本当に廃業する店が多くなるでしょう。
うちの隣の岩見神楽も廃業してずっとテナント募集していましたが
ついに入ったみたいです。
コンビニとスーパーが合体したような店だそうです。
うちのまわりには玉出もライフも大川もカンスーもありますが
まだスーパーがいるのでしょうか。
それだけコロナ禍ではスーパーは景気がいいのでしょう。
あそこは家賃かなり高いですからね~
向かいのライブハウスフラミンゴは閉店して次のテナントは決まっていませんし
斜め前のスパディオも閉めたままです。
経営者は中国人らしいから、もうしばらくこのままでしょう。
なかなか大変な時代になりました。
卓球場はどこも大変だろうけど、潰れるほどではないような気がします。
どんな時でも卓球したい人はいますからね^^
寒い時こそ運動して免疫アップが大切です!!
是非練習しましょう!
僕もこれから練習します^^