マスク着用しながら運動の危険性 | 西ナンバ卓球センターブログ

西ナンバ卓球センターブログ

店長小寺のブログです。
毎週更新するつもりです!

当店の顧問税理士より頂いた情報です。





中国で子供がマスク着用のまま運動し死亡したニュースがありますが


一般的には


高密度の医療用マスクを着用したために


重度の酸欠になり死亡したと認識されていると思います。






しかしそれだけでなく


極度の脱水症状により亡くなった可能性の方が高いことが指摘されているようです。




その理由は


マスクをすると喉がなかなか乾かないため


体内の水分量を誤認するようで


大量の汗をかいても喉が乾かないためそのまま水分補給をせずに運動し、


通常では起こらないほどの速度で


極めて危険な程度の脱水症状が引き起こされているようです。






きっと熱射病でしょう。






特に子どもは


あまり体調に敏感ではなかったり


自発的に水分を取らない傾向が強いため


事故が起こりやすいようです。






これから気温が上がると


更に危険度が増します。



水分補給に十分気をつけましょう!







卓球場からコロナを出さないことも大切ですが


熱中症を出さないことも大切です。





コロナも危ないですが熱中症も非常に危ないです。





熱射病は医学書によれば
⬇︎

迅速に治療しなければ、約80%の人が死亡します。生存者の約20%で、脳の損傷が完全に回復せずに、人格変化、運動障害、協調運動の障害が残ることがあります。人によっては腎臓が完全に回復しないことがあります。

回復後も、体温の異常変動が何週間も持続することがあります。










致死率80%、、、





皆さん、気をつけましょう。