しばらく忙しい日が続きました。
これから一週間はちょっとマシです。
今週からはタマの取材が入ります。
水曜日は兵庫の名門チームに行ってまいります!!
そういえば一昨日の選抜予選では
ももか
が通過し全国へ行きます!!
しょうへいは2位でした。残念。
ガバナーズでも
そうたは2位になりました。
頑張ってますね。
スポーツは
必ず勝敗が出ます。
言い換えると
勝敗を競うためにスポーツがあります。
たとえば音楽なら
ファンの数は勝敗にはなりません。
CDの売り上げも
数では勝敗が出ますが
音楽そのものには勝敗はつきません。
好みだからです。
僕はスポーツをするのも
音楽を創るのも好きですが
どちらも素晴らしいですね。
しかし今は選手ではないので
勝敗のつかないスポーツも楽しいです。
たとえばすごいボールが入ったりとかしたら
それだけで楽しいです。
球の軌道は美しいです。
ギリギリのコースにギリギリの高さで
きれいに放物線を描いてコートを球が駆けるとき
美しさに声を呑む思いをします。
それが
人間が長い時間努力して体得した技術によるものなら
なおさらです。
ボールに魂が宿るということは
正にこのことでしょう。
いやぁ
卓球って素晴らしい。